子育て・グッズ コニーの抱っこ紐を使っている方へ質問です。生理1〜2ヶ月の赤ちゃんを対面抱きする際、首を支えなくても大丈夫でしょうか?グラグラはしませんか? コニーの抱っこ紐使ってる方に質問です! 生理1〜2ヶ月ごろの首座り前の子供を対面抱きしたいのですが、これはあってますか? 首をずっと支えてないと不安なのですが離してもいいんでしょうか?離してもグラグラはしません。 最終更新:2020年5月29日 お気に入り 1 生理 抱っこ紐 コニー がんばるママ(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月, 8歳) コメント ひな 心配なので支えていましたが、 両手を使うときは片方の生地で頭を全部おおってました! 説明分かりにくくてすみません💦伝わりますかね?💦 5月28日 がんばるママ 回答ありがとうございます!やっぱり首すわりまえは支えるのが普通なんですかね?抱っこ紐なのに両手使えないの不便じゃないですか?🙏 おきてるのに頭覆うと嫌がって😂 5月28日 ひな 嫌がっちゃうんですね💦💦 私は首すわってから購入したので、長時間出かけるときはエルゴ使ってました💦 両手使えないの不便なのと、お出かけにはちょっと肩の負担が😭 それも含めても買って本当に良かったと思えるくらい、かなり活躍しましたが😊 5月29日 ひな グラグラしないのなら、ずっとは不安ですがちょっと両手使うときくらいなら離してはいいのでは😊 5月29日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
がんばるママ
回答ありがとうございます!やっぱり首すわりまえは支えるのが普通なんですかね?抱っこ紐なのに両手使えないの不便じゃないですか?🙏
おきてるのに頭覆うと嫌がって😂
ひな
嫌がっちゃうんですね💦💦
私は首すわってから購入したので、長時間出かけるときはエルゴ使ってました💦
両手使えないの不便なのと、お出かけにはちょっと肩の負担が😭
それも含めても買って本当に良かったと思えるくらい、かなり活躍しましたが😊
ひな
グラグラしないのなら、ずっとは不安ですがちょっと両手使うときくらいなら離してはいいのでは😊