※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YN♡NAmama
その他の疑問

小学校の先生の方、いらっしゃいませんか?甥っ子が今年1年生になったの…

小学校の先生の方、いらっしゃいませんか?
甥っ子が今年1年生になったのですが、風邪や水疱瘡、溶蓮菌に掛かってばかりで休んでばかりで算数がわかってないようです…
先生に分からないことを言って、教えてもらっても理解していないようで…
家でも教えてるようですが、意味がわかっておらず、どう教えたらいいのか親も悩んでいるようです。
例えば、5は2と3で出来ているから式を書けと言う問に対して、2+5=3とか書くようです(^^;
どう説明をするのか教えて頂けたらと…

コメント

ぴーちゃん

おはじきとか同じ形のものがたくさんある物ないですか??積み木でもいいです!

幼稚園で働いていますが、幼稚園の年長さんは数の概念というのを遊びの中に取り入れています。
1というのは1個、2は1が2個、というのが基本的な数の概念で、そこを理解できないとなかなか足し算には進めないです😓
それが理解できると、足し算引き算分かりますよ😄

  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama

    ありがとうございます(*^^*)
    全て同じ物でやって2は1が2つの集まりと言う風に教えてみたらいいんですね!
    甥っ子が行ってた幼稚園はお勉強一切なしで、のびのび園だったので今かなり響いてるようです…
    学校の先生にもあの幼稚園出てる子はすぐ分かると言われたそうです…

    • 6月15日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    保育園で働いてた時は全くやってなかったですし、数は基本的には小学校からでも問題ないですね!
    ただ、お休みして基礎部分をわからないまま進んでいて混乱してるんだと思います😄
    なので、お家で焦らずに理解するまで繰り返して教えてあげるといいですよ😄

    ただ、何度教えても数の概念が理解できないとなると、学習障害の疑いも出てきます💦

    • 6月15日
  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama

    そうなんですよね…
    分からないままどんどん進み…

    以前職場の課長のお子さんが学習障害でした。
    どうしても覚えられない…
    他の事は普通に出来るんですよね?

    • 6月15日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    そうなんです、学習障害ってとても幅が広くて、だいたいは一つの分野が苦手です😓
    ざっくり理解してるようでわからない。
    数だと、本人は必死だけど数の概念がわからないんです!
    文字だとひらがなの形がどうにも覚えれなかったり…
    そうなるとしつこく教えるのは双方にストレスが溜まる一方で二次障害に繋がります💦

    • 6月15日
  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama

    課長のお子さんも字をどうしても覚えられなくておかしいと思って診てもらったら学習障害だったと言ってました。
    子供に教えることって難しいですね…
    質問から逸れてもいいですか?
    私の娘が来年から幼稚園なんですが、どんな幼稚園が娘にとって向いているのかって思ってまして…
    一つはのびのび。
    もう一つはお勉強も取り入れつつ。
    娘は結構パワフルで…
    このままのびのび育つのもいいのかもしれないけど、この子には多少の我慢も必要なんじゃないかと、後方の幼稚園の方がいいのかな~って思ってます…
    どんな基準とかありますか?

    • 6月15日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    どちらがいいか、は家庭の方針やお子さんの性格にもよりますが、私はのびのび派です😄
    小学校に行けば必ず座って勉強しなくちゃいけないですし、そこからのスタートでも子どもはたくさん学んで大きくなれます😄
    就学前はやりたいことをたくさんやって経験してくことが子どもの成長に繋がります♡
    成長につれて焦らなくても我慢は出来るようになりますよ😄

    • 6月15日
  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama

    今って幼稚園の時から学研やら公文やらやってる子が多くてビックリしちゃいました…
    私の頃なんてのびのび遊んでただけだったのに大変だなーって…まだ願書まであるのでじっくり考えてみます!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 6月16日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    うちの幼稚園でも文字遊びや英語教室、体操教室など外部の専門家を入れての教育が多いです😓
    私ものびのび育ったので驚きますよ😅

    • 6月16日
deleted user

教師ではないですが…
小学2年生の母です。
算数つまずくととことんつまずきますよね…
たぶん学校ではブロック使って算数するはずなのでお家でもブロック並べてやってみてはどうでしょう?
+と=だけ紙に書いて数字ではなくブロックで教えます。
そしたらわかりやすいのではないでしょうか?

  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama

    難しいですね…小学生になるとお勉強が入ってくるからホントに…
    本人も既に嫌がってるようですが、今ここでつまずくともうホントこの先全てにつまずくので何とかしないとですよね…
    ブロック!すすめてみます!

    • 6月15日
deleted user

まだこの時期は学校では足し算を習いはじめてもよく分かってない子って多いです。

言葉で教えるのはかなり難易度は高いかと思います。

例えばイラストの下に括弧を書いて

🍎🍎+🍎🍎🍎=🍎🍎🍎🍎🍎
( )  ( )   ( )

という足し算の教え方をしても難しいですか?

それでも難しかったら
単体だけ
🍎( )
🍎🍎🍎( )
🍎🍎🍎🍎🍎( )
と、数える練習からはじめてもいいかもしれません。

指を使って足し算をするのは
その次のステップになります。

  • YN♡NAmama

    YN♡NAmama

    やっぱり絵ですよね!
    私も言ってみたんですがイマイチのようです。
    こんなにおバカさんだとは…と妹も頭を抱えています…
    でももう指しかないですよね!
    私もそれが一番な気がします!

    • 6月15日