コメント
ふう
哺乳瓶の乳首は何個か試されてますか?
うちは、完ミで初め全然飲まなくてPigeonの母乳実感に変えてからすごく飲むようになりました😌✨
ふう
哺乳瓶の乳首は何個か試されてますか?
うちは、完ミで初め全然飲まなくてPigeonの母乳実感に変えてからすごく飲むようになりました😌✨
「哺乳瓶拒否」に関する質問
痩せ気味ベビーを育てている方、いた方教えてください 6ヶ月、やっと6キロになりました。 検診で指摘されて完母でしたが1日3回ミルクに置き換えています。 母乳が足りていないのかと思っていたのですが、ミルクも一回100…
生後2ヶ月半、完母なんですがミルクを足すか迷ってます。 おっぱい 飲んでても70〜100mlで寝落ちします。 置こうとするとギャン泣きをした抱っこをするとすぐ寝ます。 遊んでても2時間くらい経つと泣くんですが、 また抱…
生後54日目、頻回授乳中で母乳よりの混合を目指してます。 新生児の頃から頻回授乳で足りない時にはミルクを4~5回足しながら来て、現在も頻回授乳中ですが夕方と夜のお風呂上がりの2回ミルクを80~100をあげています。 ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
*3kids mom
Pigeonの母乳実感を毎日1回はくわえさせて飲ませてたらある日突然ダメになってしまって😢💦
何母乳実感の前に使われてましたか?
昨日全く寝てなかったからか今ものすごい長い時間寝ています😅大丈夫なのかな?レベルで…
泣いても寝言泣きくらいで起きてこず、8時間くらい寝てます。
なので起きたらお腹かなり空いてると思うのでミルクしてみます🥺💦
ふう
同じPigeonの乳首使ってたのですが、これは全くでした💧
うちの子はいつでもどこでもほぼセルフねんねしてくれていたのですが、友達の子どもは、5ヶ月ぐらいまで睡眠が定まらなかったと言ってました💦
長時間寝たあとはしっかり飲んでくれると思うので ストレスにならないように色々試してみるのいいと思いますよ😊
朝はリビングとかの明るいところに連れ行って 夜は寝室で豆球を暗めにしたり明るさの調節してあげたら入眠リズムが整うかもです!
既にしていたら申し訳ないですが、してなければ やってみてもいいと思います😌