※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
ココロ・悩み

1歳1ヶ月の娘が大声を出すと旦那が怒り、躾だと言いますが、娘がビビっているのではと悩んでいます。自分は娘を守りたいが、怒ることに賛成できない。怒る必要があるか迷っています。

1歳1ヶ月の娘がいます。
娘と旦那との関わり方についてわからないので教えてください。
娘が家で大声出したり、奇声?を発したりすると旦那わ私もビビるような声で怒ります。
まだ1歳なりたての子だし赤ちゃんって大声出すもんだと思ってるし、そこまで怒る?と思います。
躾だからと旦那わゆっているのですが、私にわ娘がビビってる=すこしやりすぎでわないかと思ってしまいます。
旦那の気分次第で対応が変わったりもあります。
すこし神経が細やかな性格だからなのか、、大声に敏感でもあります。
私としてわ娘を守りたいのでなんだかストレスに感じてしまいます。(娘を叱ることが)
前にも5ヶ月くらいのとき、なにかをちゃんとしなかったから娘を叱ってました。
周りに赤ちゃんもいないからわからないのだと思うけど、どう対応したらいいかわかりません。
私の考えすぎでしょうか。。

私の親が躾が厳くてすこし生きにくさを感じていたのもあって、娘にわのびのび生きて欲しくてあんまり怒ることに賛成できないです。
時にわ怒るってことも躾として必要だと思うけど、まだある程度のとこわ許してもいいかなって考えです。
私が甘いのでしょうか。

コメント

りんご

なるさんの感覚で合ってると思いますよーそんなまだ生まれて1年しか経ってないのに大声出したからって怒らないです😫さすがに2歳の今は、もう少しシーだよ気をつけようねーとかは言いますが大声出したからって怒るとかは未だにないです。
言葉でわかる時期ってまだ先だと思うので、分かるようになってきてからだんだんにでいいと思いますよ。

 めろちゃん

旦那さんに説明してもダメですかね?大きい声が出ることに珍しいから出してるんだよとか、今後の成長に必要なんだよとか笑
豆知識的なw
あんまり怒りすぎると大きくなったときの情緒が不安定になるらしいよとか😅定かではないですが、、
私の旦那は怒りはしないけど、癖になったら困るから辞めさせよーよとかよく言ってきます‼︎けど、まだ1歳のうちにしてる行動って本当にその子からしたら意味のあることだと思うんです!
引き出し開けて中のもの取り出しちゃうとか、大声出すとか、本人にとったら全て初めてのことだから、大事なんだよって旦那さんに伝えてみたらどーでしょうかね?😖私は本当にそう思います😵

いち

1歳の子に大きな声で怒っても全く意味ないと思います😅
うちの子もそうですが、まだ何で怒られてるか完全に理解出来ていないと思うし、まず大声で怒鳴るって教育じゃなくて八つ当たりですよね?💦
ただ自分の感情コントロールできていないだけで、躾とは言わないと思います💦

私もイライラして大きい声出してしまうこともちろんありますが、それを正しいと思ったことは一度もありません。

ぽっち

息子もなるさんのお子さんと同い年ですが、大声出したりしても旦那も私も全く怒らないです!

1歳代の赤ちゃんが大声出したり奇声を発したりするのって普通のことですし、悪いことではないですよね。
ちゃんと意思表示できてるってことだと思うんですけどね☺️✌️

なるさんは全然甘くないですよ!
1歳なりたての子に躾ってまだあまり必要ないと思います。
すごく危ないことしたりしてたら
だめだよ〜って言うぐらいです💦

ポン酢

うちの息子と同じ歳ですね😊

難しいですよねぇ💦旦那さんは、そうやって育てられたんですかね?
のびのびと過ごしてほしいですもんね(泣)
旦那さんに腹わって話すことは出来ますか?
現時点でそういう感じだと、多分行動がこれからもっと元気になって、知恵も付きます。
エスカレートしないといいかなっていうのが正直なところです😊
娘さんの性格にもよってくるのですが、パパの顔色をうかがったり、酷いと人の顔色ばかりみてしまう子になるかもしれません💦
怒られるから嘘をつくことも増えるかもしれません。

もし、旦那さんが努力してくれなかったら、なるさんが真逆というか、それを受け入れてあげるポジションでいるといいと思います。気持ちの捌け口といいますか。

なるさんが一生懸命育てているから、よっぽど大丈夫だと思いますが色々と心配ですね(泣)

はじめてのママリ🔰

うちも父母きびしかったのですごく分かります‼️
それもあってなのか多汗症になってしまいました💦3歳までの家庭環境で出来てしまう病気らしいです💦

大人になり親の言うことも理解できるようになりましたが
人から聞いた躾の方法として、とちらかが厳しい場合はどちらかが甘くいかないと子供は悪い事と良いことの区別がつかず常に怯えて育つと言ってました‼️うちは父も母もきびしかったので💦

怒られた後でも構いません
なるさんがぎゅうと抱きしめて優しい言葉をかけてあげて下さい。時には起こりたくなる日もあるとおもいますが
けして両親ともに怒ってはいけないということ奥様が怒っているときは旦那さんにはけして一緒に怒らないでとお願いすることですかね

いち

怒るとか躾とかは、その家庭それぞれなのでなんとも言えませんが 
気分によって変える、のは良くないと思います🤔厳しいなら常に厳しく、その分ママがフォローする。 
一貫する方が合ってそうな気がします💡💡