![へこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひよこのらいおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこのらいおん
大丈夫だと思いますよ!
うちもそんな感じになってます。
![ろろろろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろろろろろん
うちもそんな感じです!
うちの子の場合は、膝の裏側が生地と素肌が当たると赤くなって痛そうなので洋服の股の所をを伸ばして膝の裏側まで引っ張るか薄手のタオルをお尻の下に敷いて保護してます~♪
-
へこ
なるほど😭私も膝の裏ちょっと痛そうだなと思ってましたがその方法だと心配なさそうです
- 6月15日
![み(。・ω・)ノ゙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み(。・ω・)ノ゙
足がひらきすぎだとおもうんですけど、あんまり開きすぎると股関節わるくするってお店の人にいわれました。新生児からつかえるやつですか?
-
へこ
そうなんですね(>_<)言われてみれば足開きすぎな気もします…
新生児から使えるやつです。- 6月16日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
私は足は出さず中にしまってますよ〜
-
へこ
有難うございます!
説明書はだして使ってますがしまっても問題ないですか?(>_<)
中であぐらかくようなかんじでしょうか?- 6月16日
-
あーか
説明書、新生児は出さないで載っていましたよー!あとユーチューブの動画説明もカエル足にしてしまってました!
- 6月16日
-
あーか
これがその説明書です^ ^
- 6月16日
-
へこ
たぶんあや様のものは、インサートいるエルゴのものですね😮
わたしのはインサートなしのやつなんです😂
ややこしくすみません😭
画像わざわざありがとうございます!😭☀- 6月16日
![ローメロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ローメロ
私もアダプト最近購入して練習中です!
説明書と比べると少しお尻の位置あげて、肩ストラップきつくした方がいいかもです。
足がのび気味かなとも思いまして。
正面からみてM字に足がでるようにとのことなので。
前の方がおっしゃってるように、膝の裏が確かに痛そうで、私の娘も数分してみたのですが、赤くなってました。
参考になります。
私もうまくつけれるようがんばります!!
-
ローメロ
ちなみにこんな感じになりました!
胸の一番高い所に顔がくるので、箱の画像とかみてると、もっと上に顔くるように調整しなきゃかなと思ってます!
あと、へこさん、首カックンサポート6週までは中に折り込んで使うようです。もし6週前なら💡
ちなみに私の娘は生後5週です❗- 6月16日
![ローメロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ローメロ
こんな感じになりました!
-
へこ
なるほど!
足が全然違いますね!
お尻の位置調節して肩のストラップきつくしてみます(>_<)
首のとこ折り込むのですね
わたしも5週です。
参考になります。
なかなか難しいですね😨
頑張って練習します!!
有難うございます!- 6月16日
へこ
有難うございます!よかったです。
自身がもてました☀(笑)