
コメント

りな
総合病院の急性期病棟→施設(老健、特養)→個人病院の急性期病棟に戻りました◡̈

のぞみん
総合病院の病棟→手術室→デイサービス→グループホーム→クリニックに戻りました
手術室からグループホームまでは採血もルートもとることなくてその間6年くらい経過してましたがクリニック勤務でも問題なく勤務できました
-
ao
そうなのですね!!
今のところが融通きかせてくれて人間関係も良いので、子供小さいうちはここで働くしかないとは思っているのですが、、6年あいても大丈夫だったんですね!😳- 5月29日
ao
コメントありがとうございます!
戻ったときに大変でしたか?🥺
今老健にいて、ずっとここにいていいのだろうかとずっとモヤモヤしていて💦
りな
その気持ち凄く分かります😂💦
総合病院にもどったとしたら大変だったかもしれませんが、私の場合は個人病院で、中途でも指導者さんが必ずついてくれるようなところに就職したので、数ヶ月くらいで感覚が戻りました❁︎
何十年か先になれば、また施設で働こうかなーとは思いますが、病院に戻って良かったと今は思ってます◡̈❁
ao
そうなんですね🥺
今の職場が融通をきかせてくれたり、人間関係も良いので子供小さいうちはここで働くしかないのかなとは思っていますが、、だいたい看護師がみんな1年で辞めていくので😅
みんな同じモヤモヤを抱えているのかなー?と思いました😅💦
私も総合病院にいく自信はもうないので、個人病院やクリニックなどでいいなぁと思っているのですが、、プリセプターついてくれるところがいいかもしれないですね😳