
コメント

はじめてのママリ🔰
就労証明書ってそもそも偽装したら処罰の対象ですし勤務先に書いてもらうので、

はじめてのママリ🔰
知り合いに書いてもらったの人って大概フリーランス 自営業なので正直なんとでもいえるし書けます(赤字で給料が少ないなど) 会社に所属してると友人はシフト表だして欲しいとか今日は何時までですか?とかきかれてました😅
-
ママリ
そーなんですね、いいですね😭
え、市役所からそんなこと言われるんですか?🥺- 8月4日

m.h
うちの母は、実家が自営業で母自体は専業主婦でした!
ですが、保育園に行って同じくらいの月齢の子と関わって欲しくて就労証明書書いてもらってたことを私が大人になってから知りました♪
ちょー田舎に住んでたので、周りに自宅保育している子なんていなかったらしくて支援センターもありません笑
今は制度とか変わってるのかもしれませんが、就労証明書を知り合い等に書いてもらうのはできるのかもしれないですね💦

はじめてのママリ🔰
そう言う人って確定申告もちゃんとしてなかったりするんじゃないですかね?
そうなると確か確認が取れないので1番高い金額の請求になる、とか聞いた事あります🤔
後は就労証明書を書いてるのが旦那さんとかだと、税金対策とかで上手いことやってたりしますよね…。
ママリ
それは知っていますが、知り合いに書いてもらったとかよく聞くので、収入でバレることないのかな?と、、
正直に書いて保育園落ちたのがバカらしいなと思って😭