
コメント

はじめてのママリ
今の対応がどうかはわかりませんが、わかる範囲でお答えしますと、
LDRではないので、前室は4人部屋になります。なので、この部屋で子供と待つのは難しいと思われます。
入院の個室に入ることができれば(可能かどうかわかりませんが)、そこで待機することはできます。ただ、どれくらい大人しくできるかを考えると我が家は難しいなと思いました😅
はじめてのママリ
今の対応がどうかはわかりませんが、わかる範囲でお答えしますと、
LDRではないので、前室は4人部屋になります。なので、この部屋で子供と待つのは難しいと思われます。
入院の個室に入ることができれば(可能かどうかわかりませんが)、そこで待機することはできます。ただ、どれくらい大人しくできるかを考えると我が家は難しいなと思いました😅
「産婦人科・小児科」に関する質問
見ていただきありがとうございます。 現在9ヶ月の子供を育てています。転勤地に越してきて1ヶ月半になりますが、その間に3度発熱しておりその3度目が今になります。 相談内容としては、また同じ病院に行くか、別のところ…
1歳9ヶ月の鼻水が止まらなかったので先週火曜に病院行って、もらった薬飲み切ったけどまだ鼻水出てます。 夜中の咳がここ数日酷くなってきてます😓 耳と喉は綺麗と言われました。 生後1ヶ月の子は鼻は垂れてないけどズビ…
鼻風邪を引いた10ヶ月の娘、就寝中や食事中にむせます。 慣らし保育中の娘が風邪を貰ってきました。 鼻水と、それが喉にいっちゃって痰が絡んでいます。 薬も飲んでいますが1週間ほど症状が続いていて、本人元気そうな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
momo.☆.。.:*・°
コメントありがとうございます!4人部屋なんですね!!
初心の時に色々聞いてみようと思います!!
はじめてのママリ
融通をきかせてくれたところもあって、私はとても助かりました。先生の後に助産師さんとの面談?みたいなものがあるので、いろいろ相談されてみてください😊