※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

恥骨の痛みは骨盤の歪みが原因かもしれません。骨盤矯正で改善する可能性がありますか?

産後から恥骨が痛くて(時々)治る気配はありません。これは骨盤が歪んでしまったせいですかね?骨盤矯正行ったら良くなりますか?教えてください。。

コメント

ます

こんばんは。
妊娠前はトレーナーしていました。
私も腹筋運動をすると痛みますが…
産後5ヶ月で何もしていないのに痛いのは恥骨を結合している組織が分娩で痛んで、回復しきっていないのかもしれませんね🤔

私だったら一応整形外科でレントゲン、現状把握してから必要であれば矯正しに行くかなって思いました。
参考までに。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊受信も視野にいれてみます!

    • 5月27日
Moco

骨盤矯正に行ったときに骨がゆがんだままの人はなかなかいないって言ってました😐
骨盤周りの筋肉などが妊娠出産によりうまく機能しなくなるから痛くなるんだと😦

だから筋肉にうまくアプローチして使い方を思い出させたり自分でも骨盤立てて座るようにするとかストレッチ筋トレするといいとのことでしたよ😊
自分でやってみてもだめなら専門のところに行くといいそうです😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!筋肉の問題なのですね。。。

    骨盤矯正に行ってよくなりましたか?

    • 5月27日
  • Moco

    Moco

    完璧に治った!!!とまではいかないですけど、座ることすらしんどいくらい恥骨が痛かったのが気にならない程度になりました😊
    今は筋トレしたりストレッチしたりしてます、特に問題なさそうです!

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!自力でストレッチとかして無理そうなら行ってみます💦

    • 5月27日