※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
子育て・グッズ

息子に〇〇ちゃん(娘)と僕どっちが大事?と言われました💦どっちも大事よ!…

息子に〇〇ちゃん(娘)と僕どっちが大事??

と言われました💦
どっちも大事よ!って言ったら
どっちかだけ!!
と言われて何と言うのが正解だったでしょうか??😭

娘が産まれて寝かしつけの時など息子に背をむけてしてるので
その時に言われてしまいました💦反省です。

コメント

ママリ

私はどちらか一人しかいない時に、あなたが一番大好きって言ってますよ!

子どもはそれで満足するんです。そもそも聞いてくる時点で不安いっぱいなのだと思うし、しかもまだ下の子が赤ちゃんなので、お兄ちゃんの方にあなたが一番大好きって言ってあげて良かったと思います!

家族だからみんな大切、
だけど、あなたのこういうところが素敵で一番大好き!って言い方でうちは子どもから聞かれなくてもよく伝えてますよ!!

なので子どもたちも私に愛されてる自信があって、上の子も小さいうちからしたのこの面倒をよく見てくれましたし今でも私と同じ目線でしたのこをみていて、かわいがってくれていますし、

下の子も下の子で自分が愛されてる自信があるから甘え上手だし、家族思いです!

ママリ

それぞれに1番大事で大好きと伝えてます😃

1番は何個あってもいいと思います😆

はじめてのママリ🔰

うちも似たような年の差で、同じこと聞かれたことあります。
私はどちらも大切のスタンスは崩したくなくて。1回言うと「一番って言ったじゃん😡」ってなりそうな気がして💦
「どちらも大切。だけど〇〇は初めて産んだ子だから、ママにとってずっと特別な感じはするよ。」
って言ってます。

はじめてのママリ

7歳差の姉妹ですが、上の子にはあなたが一番!ママの最初の子供だから特別なんだよって言ってます🥺
まだ下は1歳なので💦
下も言うようになったらどっちも大切!と二人の前では言いますが、一人のときにそれぞれ一番よって言うと思います🥺