
妊娠中、上の子の行動が変化した経験を教えてください。また、下の子が生まれてからの上の子の様子も知りたいです。
妊娠時に上の子の不思議現象があった方、
どんな事がありましたか?教えて下さい^ ^
妊娠が発覚した日から
息子の様子がいつもと違います。
「トイレに行ってくるね」と言えば
理解してテレビを見ながら待てていたのに、
トイレに行かないで欲しい!と、
服の裾をつかんで泣くようになりました。
お散歩中もゴーイングマイウェイな息子は
手を掴んでいないとどこに走り出すか分からなかったのに
数歩歩いてすぐに抱っこをせがむようになりました。
手づかみやスプーンで、自分で上手に食べていたのに、
食べさせて欲しいと泣くようになりました。
イヤイヤ期の入り口で、たまたまかも知れませんが、
妊娠が分かったまさにその日からだったので、
旦那と「もしかして何か察知したのかなぁ笑」と
話しています(^^;;
みなさんの経験談も教えて下さい^ ^
下のお子さんが生まれてからの上のお子さんの様子なども
もしよろしければ教えてください^ ^
- その(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます💕
私のところは、
急に「可愛い~!!」と娘が
お腹を撫でてきたので
気になって2日後に検査薬
したら妊娠していました♪

かじこ219
第2子妊娠わかる前、生後6ヶ月のとき、急に夜泣きが始まりました。
もしかしたらそういう時期だったかもですが(笑)
長女が産まれて、息子が3歳くらいのとき、
「赤ちゃんのとき⚫ちゃんがお腹にきて、やだった」
「ママに抱っこ!って泣いてた」(息子の時切迫だったので妊娠がわかった直後から夜のミルクは張るから禁止、抱っこもたってはダメと言われました)と話してきてびっくりしました。
あと第3子妊娠がわかる前、またまた長男が
「ママ、赤ちゃんいるねー!」
「女の子だよー」
「ママそっくりの赤ちゃん、まだちっちゃいのよー」
と話してくれました。
そのとき生理遅れて3週間、(生理予定1週間の時に陰性)まさかと思って検査薬試したら陽性!
そして産まれてきたのは私そっくりの女の子です!𐤔
-
その
科学的に考えればありえない話ですが、やはり子供にしか分からない何か不思議なパワーがあるのかも知れませんね♡
- 5月27日

まーこ
初期の頃いつもなら保育園にルンルンでいくのに、1ヶ月ほど朝泣いて登園が続きました。
今もご飯は膝の上で食べさせて、お茶も飲ませて、わざとお腹の上に座るなどなど赤ちゃん返り?継続中です👶
その
半信半疑ながらも、やはりみなさんからも経験談を伺うと、その不思議なパワーを信じてみたくなりますね^ ^♡