
育児中、テレビを見せるか悩んでいます。特に2人きりの時はつけっぱなしにしていますが、映画やニュースだけ。見せない方がいいでしょうか?皆さんはどうしていますか?
テレビって育児中時間決めてましたか?
娘は別にじっと見ることはあまりないのですが、(お母さんといっしょなどの幼児番組はよく見ます)日中など2人きりの時は特にTVつけてないとやってられない時があって、つけっぱなしです。
見てないなら良いでしょうか?
つけてても映画とかニュースのみなので変なものを見ることはないかと思うのですが最近親もYouTubeを禁止してて
なんだか気の休まることがなく苦しいです😭
皆さんどうされてますか??
- こっちゃんママ(6歳)
コメント

y
パパがいる時だけにしてます!
ママはテレビの付け方わからない〜と言ってあります🤣
YouTubeもテレビで見れるので
機嫌が悪くてどうしようもない時は
テレビで見せてます!

メメ
気にせず垂れ流しです笑。
でも特に集中力がない訳でもないし、目も悪くないです。
何なら映画とか集中して見れるようになって成長感じてます笑。
テレビならYouTubeのエルサゲートみたいなのもないし良いと思いますけどねー。
-
こっちゃんママ
目が悪くないとのことで、テレビから距離を保つのはどうされてますか??💦
質問攻めですみません💦
参考にさせていただきます!ありがとうございました!- 5月27日
-
メメ
最初の頃はテレビの前にテーブル置いたりして物理的に近づけないようにしてました😃
言葉の理解がハッキリしてきてからは
「テレビからは離れてねー」
と伝えるだけですが、もう近付かないです🙆♀️- 5月27日

ライチ
まぁいっか~てかんじで、気にせず付けてます。
私だってテレビ見たいしってかんじです笑
-
こっちゃんママ
わかります!育児に集中し過ぎると精神やられますよね💦参考にさせて頂きます!ありがとうございました!
- 5月27日

ママリ
厳密には決めてないです🙋
が、以前いないいないばあのDVD買ってあげたとき再現なく見たがり大変だったので、、😌なるべく朝夕のEテレタイムと夜旦那が帰宅後以外つけてないです。
そのかわり音楽かけたりしてます☀️
私がもう無理ーとなったときはDVD垂れ流しますし、私が見たい番組あるときは我慢せずつけますが😅
-
こっちゃんママ
音楽ですよね、私もこの前CDプレイヤー頼んだところです、、、。無理なことも多いですよね💦参考にさせていただきます!ありがとうございました!
- 5月27日

すず
私は時間決めてますが、短くもない気がします💦
朝Eテレ30分
夕方Eテレ30分
一日のどこか私が疲れた時Eテレ録画30〜1時間(つけない日もある)
って感じなので1時間〜2時間です💦 その他大人のためのニュースなどは娘が起きる前に見ちゃいます。
YouTube等は見せていません。
テレビ悩みますよね💦 別にいいじゃん!と思いつつ、保育園幼稚園ではついてないし…などと勝手に思っちゃいます😅
-
こっちゃんママ
自粛中はテレビつけっぱなしで家にいたので、時間決められてて偉いです😭
YouTubeは本当悪影響強くて困りました😖
参考にさせていただきます!ありがとうございました!- 5月27日
こっちゃんママ
偉いですね😭凄いです!
私ももう耐えられなくて、自粛中何度かYouTube見せてたらせがむようになってしまって、いけなかったと反省してます。参考にします!ありがとうございました!