2歳と生後9ヶ月の子供がおり、生後9ヶ月の息子がたまごアレルギー。たまご負荷検査の予約時間が難しい。朝の子供の起きる時間について相談中。
カテゴリーあってるかわからないですが…
長くなります。また、批判やキツい言葉遣いはご遠慮ください。
2歳、生後9ヶ月の子供がいます。
生後9ヶ月の息子がたまごアレルギーだとわかりました。
2歳の娘は食べ物アレルギーが全くなく、私も主人も食べ物アレルギーはありません。
食べ物アレルギーの事がよく分からず、バタバタと小児科の先生と相談し、たまご負荷検査を3回(卵黄・白身・全卵)に分けて行い、どのくらい食べた酷くなる・ならないを調べていきながら、先生の指導の元、少しづつ食べさせてあげる。という方法になりました。
たまご負荷検査にはたまご・小麦などを混ぜた粉末をミルクなどに混ぜて飲ませ、2時間ほど病院で経過を見るみたいで、朝9時までに病院へ行き朝イチで検査をするみたいなんですが、普段ワンオペ育児なのと娘息子の起床時間もバラバラです。
息子が明け方5~7時の間に起きたり、娘は息子につられて朝7時に起きたり8時半に起きたり…
コロナの対策で小児科にはおもちゃも絵本もないので、娘が2時間も小児科にいるのも無理でしょうし…
母が今週火曜日から来週月曜日まで休みで、今朝、息子が6時過ぎに起きミルクを飲み、8時前に抱っこ紐で寝て、娘が8時半に起きたので、今日小児科行ける!と小児科に電話(朝9時からしか電話受付していない)したら、今すぐ来れますか?と…
まだ娘はパジャマでご飯もあげてなく…でも想定内だったので、ガチ近所(歩いて5分)に住む母がすぐに来てくれる手筈なので、準備をして9時半には着くかと…(小児科まで車で15分くらい)と伝えたら『 9時に検査したいので10時から検査だと遅い(12時で午前診が終わる)ので日を改めて貰えますか?』と言われ…
今週金曜日の朝9時に予約を入れましたが、中々子供のタイミングが合うなんて滅多にないので、今日がチャンス!と思ったのに…
たまごアレルギーの血液検査の結果を聞きに行った時に先生には遅くても10時には。出来れば9時がいいけど、お姉ちゃんがいるから、難しいよね…とは言われています。
受付の方や看護師さんは9時じゃないとダメ!と言います。
長くなりすみません。
本題なのですが、この場合、皆さんなら朝7時や7時半くらいになってもまだ子供が寝ていたら起こしますか?
起こさないといけないのは分かっているので批判とかなしでお願いします…
- 🐼桜華🐼(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
メメ
お医者さんがそう言っていたんですが…と言っても受け入れてくれない感じですかね?
受付の方とかは事務作業とかあるから遅く来られると困るのかなぁ…。
取り敢えずどうしても時間が9時でなければ、と言われるならその日だけと割り切って子供起こしますかね。
うちの子も朝が遅いんですが、何か用事がある時はいつも無理やり起こしてます笑。
おこちゃん
当日お母さんが助けにいらっしゃるなら娘さんは寝かしたまま出掛けて朝ごはん諸々すべてお任せするのは無理でしょうか??
朝起きてママがいないと泣いちゃうかなー??
私なら母に娘が起きたら着替えとゴハン宜しくって頼んじゃいます。
息子さんは準備もあるでしょうし起きないなら間に合うギリギリまで寝かせてあげて病院へ向かうとかどうでしょう??
必要な荷物などは前日にまとめて置いておけばそんなにバタバタしないかと思います。
お子さん二人のワンオペ育児大変ですよね。どうぞ無理なさらずに✧.。.:**♬೨̣̥
-
🐼桜華🐼
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりすみません。
娘はかなりの偏食で、私や旦那も毎日何を食べさせたらいいか本気で悩む程で、朝ごはんや昼ごはんは母には難しいと思います。
一応、食べてくれるパンは常備してますが、2本くらい食べてご飯がいい!や、用意しても食べなかったりするので…
常備薬も朝起きたら飲ませてますし、本当は行くまでに起きてくれたらいいのですが…
明日、母には朝7時半に来てもらい、行くまでに起きなければ、朝ごはんと常備薬を用意して母に任せて行こうかと思います。
何かあればすぐ連絡はとれると思いますので…
コメントありがとうございます🙇⋱♀️
お互い育児頑張りましょうね☺️- 5月28日
-
おこちゃん
偏食…
まだ授乳中の子を育ててるため考えが至らず失礼しました。
お薬イヤイヤされるとお母さんも困ってしまいますもんね。
何よりご自身が心配で落ち着かないでしょうし。
なにもよいアイデアが浮かばず申し訳ないです。
当日少しでもスムーズに終えられること、陰ながら応援してます。- 5月29日
-
🐼桜華🐼
おはようございます。
いえいえ!
私も授乳中の子を育ててたらきっと同じことを思ったでしょうし、偏食は全くない子や、娘みたいにかなりの偏食の子、それぞれいますから一概にこうしたらいい!が中々無いのもまた難しい所で…
イヤイヤ期はどの子供にもくるので、仕方ないですし、私たちが同じ年齢・月齢の時にも同じイヤイヤ期があったはずですしね💦
今日は下の子が珍しく夜中に起きてミルク、今起きたので準備したいと思います。
まだまだ夜中の授乳が頻繁にあって大変だと思いますが、無理せずに頼れる人がいるなら迷わず頼って頑張ってくださいね☺️- 5月29日
-
おこちゃん
気をつけて行ってきてくださいね!!
検査がスムーズに終わりますように(๑•̀ㅂ•́)و✧
それからアレルギーが少しでもよくなりますようにお祈りしていますね✧.。.:*- 5月29日
-
🐼桜華🐼
ありがとうございます!
先程、娘が起きました!
母がもう少しでくるので、パパッと準備しちゃいます!- 5月29日
h1r065
私がいくアレルギーの先生のところは予約していきますけど予約時間は予約とるこちら側の都合です。
ゆでたまごやパン持っていき診察して、負荷試験のために持ってきた食材食べて30分くらいしつ再度呼ばれて診察です。
自宅ではたまごの白身これだけあげてとか言われます。
血液検査も採血自体はすぐで何時じゃないとだめとかないです。
そこの小児科の時間縛り変に厳しいなと印象受けました。
私は混むのが嫌だから朝一9時1番に病院に行ってます。予約もその時間に取り早く帰りたいからです。
病院行く日は早く起きて8時に診察券出して予約でも1番に見てもらえるようにで動いてます。
こどもの起床時間は7時には毎日うちは起きるで行動ですが、別に保育園やらないならいまは別にゆっくり起きては良いとは思います。
自分が予約いれてなら起こしては必要かなとは思いますが、その小児科の時間縛りがなんだかなぁのが大きいです。
私なら違う小児アレルギー科、検討するかもです。お昼からは無いんですかね?
-
🐼桜華🐼
コメントありがとうございます。
小児アレルギー科がある病院はわからず、また近くで行ける小児科が上の子もお世話になっている小児科しかなくて…
小児アレルギー自体、下の子で初めての事で、どこの病院がいいのかもわからず、かかりつけの小児科に連れて行った次第です💦
時間に変に厳しいのも、恐らく完全予約制の小児科だからかと思います…
午前診が12時までで、午後診が夕方4時からなので、もし負荷検査をして状態が悪化したら他の病院に連れて行ったり出来なくなる可能性もあり、また午後診だと対処が難しくなる(午後からの方が混むので)から朝イチの9時からしかダメ!と電話口で言われました…
上の子は保育園等には行かせておらず、いつも就寝時間は夜8時半~9時くらいなんですが、夜中何度か起きたりするので上の子は早く寝ても朝起きる時間はバラバラです…
明日、母には朝7時半に来てもらい、道も混むので行く時間になっても上の子が起きなければ、後は母に任せる手筈にしました。
コメントありがとうございます🙇⋱♀️- 5月28日
🐼桜華🐼
コメントありがとうございます。
血液検査の結果を聞きに行った時に診察室にいた看護師さんにも、診察室出た後に『 朝9時には来てください。お姉ちゃんのご飯とかの用意と、息子くんのご飯も。』と言われて…
え?先生が遅くても10時。と言ってましたよね、さっき。と思いましたが、他に何がいるのか、ミルクもどのくらい持っていけばいいのかなどを聞くのに必死で時間の事言えなくて…
私も用事とかあれば起こすんですが、娘は昼寝しませんし、息子は普段お姉ちゃんがうるさいので昼間は殆ど寝れないのでせめて朝と夜くらいは…と思ってしまって…
メメ
それなら再度「お医者さんにそう言われました。子供が二人でどうしても厳しい」と伝えてみては如何ですね?☺️
その通院が毎日ならあれですが、1日くらい朝無理やり起こしたりしても良いと思いますよ🙆♀️
🐼桜華🐼
もし金曜日も無理そうなら言ってみようと思います。
そうですよね…
とりあえず母には金曜日、朝7時半にアパートに来て欲しいと伝えたら了解をもらったので、1日くらい起こすかどうか検討してみます。
ありがとうございます☺️