※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おっぱいの張りがなくなっても母乳育児は続けられます。母乳を作るためには、頻繁な授乳や休息が大切です。和食中心の食事も効果的ですが、水分補給も忘れずに。

生後2ヶ月半の娘を完母で育てています。

昨日あたりから、おっぱいの張りがなくなり、授乳時間も長く、間隔も短くなっています。出産直後は何もしなくても出過ぎて困っていたくらいでした。突然の変化に、娘がちゃんと飲めているか、足りているか、このままでなくなるのではないかとどんどん不安になってしまい、ついには娘の前で泣いてしまいました。

おっぱいの張りがなくなってからも母乳育児続けられるでしょうか?
何をすると母乳が作られやすくなるのでしょうか?
和食中心の食事というのはよく言われているので心がけてはいますが…これだけで大丈夫なのでしょうか…

コメント

みきちゃも

たんぽぽ茶いいみたいですよ(*˙˘˙*)!

  • ママリ

    ママリ

    産前だけかとおもってました💦試してみたいと思います!(*^^*)

    • 6月15日
  • みきちゃも

    みきちゃも

    あまり効果が見られない
    よぉなら母乳外来も
    オススメしときます( *´꒳`* )笑

    育児大変ですが
    お互い頑張りましょう✧(*•̀ᴗ•́*) ̑̑✧

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 6月16日
龍・結mama

私もほぼ母乳で育てています。
ストレス大敵ですよ、母乳がぴたっと止まりますから。
私はまだ2ヶ月2日目なのにすでにほぼ張らず、ショックすぎて落ち込んでます(T_T)
母乳は常に足りてるか不安になり、今は1日1~2回だけ分泌量の減ってくる夕方だけ足しています。

私は産前産後、タンポポ茶を常に飲んでいましたが最近きらしてしまい、その不安からかおっぱいが出にくくなってきている気がします。
その不安をなくすべく、またタンポポ茶注文してみました☆
ちなみにタンポポ茶毎日のんで、ご飯は毎食大盛り食べて、味噌汁は即席でも飲んでをしていたら、1日72gも増えている週がありました。
2850gで生まれ、1ヶ月検診では4500gになっていました。
あとは夜間が一番分泌量が増えるので、夜間は積極的に飲ませた方がいいですよ(>.<)

  • ママリ

    ママリ

    ストレスに気がつかない私です。旦那に対するイライラはしょっちゅうですが(笑)
    たんぽぽ茶、ご飯、味噌汁をしっかり取ろうと思います!
    夜、寝てるのをいいことにあげなかったりするので、飲ませるようにしてみます‼︎

    • 6月16日
プリン

疲れると母乳の出も悪くなるので、赤ちゃんが寝ている時に隣で少しお昼寝すると良いですよ⭐

寝てる間に母乳が作られるし、赤ちゃんもお母さんが隣にいると安心して、普段よりも長く寝ると聞いたことがありますよ💡

  • ママリ

    ママリ

    確かに、今日は少しフラフラしました。少し昼寝をしたら良くなったので、休むようにしたいと思います。
    休んだら、少し張りがあるような感じです!

    • 6月15日
ゆう0922

大丈夫ですよ
何か異常があったら桶谷に言ってみたらいかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    近くに桶谷やっているところがないんです。
    ネットでもう少し調べてみます。

    • 6月15日
  • ゆう0922

    ゆう0922

    ネットで桶谷って調べるとあります
    載せておきますね(o^∀^o)
    http://www.oketani-kensankai.jp/

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    わざわざありがとうございます!
    早速見てみました‼︎
    食事、参考にしてみようと思います!

    • 6月16日
あやまや

私もだんだん張らなくなってきましたが、差し乳といって、赤ちゃんが吸い始めたら出てくるおっぱいなんだそうです!確かに足りてるのか気になりますが、体重が順調に増えていれば大丈夫だと思いますよ(^ー^)
母乳量を増やすには、和食、水分をしっかり取る、頻回授乳が大切です!

  • ママリ

    ママリ

    水分不足あるかもと思います。夜中、からっからなので…
    健診では25g平均の増加で少なめで…その後にこの様な状態になってしまい不安になりました。

    • 6月15日
  • あやまや

    あやまや

    そうだったんですね(>_<)
    私は授乳のたびに水分補給を心がけてます!
    あと、ミルク足してます!ゆうさんのお子さんはミルク飲みますか?飲めるなら混合にしてみてもいいかもですね(^ω^)不安になったり寝れなかったりで、心も体も疲れてしまいますよね…
    母乳外来に行ったりミルク足してみたり、少しお母さんがリラックスできるといいですね(^ー^)

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    水分補給したせいか、身体を休めたせいか少し張りが出て、ゴクゴクと飲んでくれてます!
    あと数ヶ月したら、保育園預けるのでミルクも試してみます!

    • 6月16日
mus

私も徐々に張らなくなり、心配になって母乳外来に行きましたが、母乳量測ったら十分な量でしたし、乳首押せばピューと出るから大丈夫と言われました!
今でも、長時間あかなければ張った感じが出てきません!
でも、体重が増えてるし夜のみミルク足してほぼ母乳で育てててます。

  • ママリ

    ママリ

    張らなくても出ることもあるんですね。母乳外来、行ってみようかなと思います‼︎

    • 6月15日
晴れ

うちの子は常に吸っていますよー足りてるかどうかはわからないからとりあえず吸いたい時に吸わせてます。はりもそこまでないですよー。おっぱいは落ち着いてくるのが普通だから心配ないと思いますよー

  • ママリ

    ママリ

    いつまでも張って出続けたら大変ですもんね。
    これが普通と思って、神経質にならない様にしたいと思います。

    • 6月15日
チドリ

私も少し前、そんな感じでした。元々よくおっぱいが出て、子どももたっぷり飲むので飲みすぎに困っていたのですが、急におっぱいがふにゃふにゃで出てるのか出てないのか分からず不安でした。しかもいつもより頻回に欲しがるし…。
そうこうしているうちに夜間の授乳が7時間ほどあいた時があって、その時はおっぱいがカチカチでした(>_<)しかもそれを子どもがふにゃふにゃになるまで飲んでいました(・・;)
子どもの吸飲力が上がって、需要供給のバランスが崩れたのかな?と勝手に思ってます(^_^;)
母乳は作られてるけどちょっと追い付かない、みたいな。
焦っていっぱい間食したり水分とったりしましたがしばらくふにゃふにゃだったので即効性のある食べ物はないのかも、と考えています。
最近はまたちょくちょく張ってきています。
供給過多になったり、需要過多になったりを繰り返してお互い育っていくのかなぁ?と気楽に考える事にしました(^_^)

あ、ちなみにおやつは穀類を摂るようにしています。ちっちゃいオニギリとかパンとか。

  • ママリ

    ママリ

    チドリさんと同じ様に、7時間あいたことあります!その後から、フニャフニャになりました。
    また張ることがあるなら、あまり気にせず過ごしたいと思います‼︎

    • 6月15日