※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりさ
子育て・グッズ

育休中に保留通知が来た場合、再申請してもう1年伸ばす方法はありますか?

保育園の保留通知が来ました


育休中でもうすぐ満1歳になるのですが、翌月にまた申請して、保留通知がないと育休は伸びないのでしょうか?

このご時世で解除になったとはいえ、まだまだ怖いのでもうしばらく一緒にいてあげたいのですが、伸ばす方法ってありますか?

コメント

ミク

年度に1枚で延長できますよ✨

来月は自動で申し込みになってると思いますよ✨

  • えりさ

    えりさ

    わかりました、ありがとうございます!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

育休は会社との話し合いで伸ばす事は可能だと思いますよ!
ただ育児給付金をもらうにはきちんと毎月申請して落ちたという保留通知での手続きが必要になります。

無休でもいいから育休のばす方もいらっしゃいます😊

  • えりさ

    えりさ

    やっぱり落ちたっていう通知必要、つまり申請していかないといけないってことですね!
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 5月27日
マロッシュ

うちの市も4月入園以外は1度申請すると翌月以降は申請しなくても自動で申請になってます!

ちなみに保留通知書は会社によって毎月出してくださいというところもあるので確認された方がいいと思います!

給付金をもらいながら延長ということでしたら、お住いの地域によってはコロナの影響で保育園決定していても育休が延びているところもあるようですが、どうでしょうか🤔

あとは批判もあるかもですが、人気園を書いて落ち続けるかですかね😂

  • えりさ

    えりさ

    わかりました、確認してみます!
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 5月27日