※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ばらのいずみクリニック、つばきウィメンズクリニックでの妊婦健診の補助券費用と立ち会いについて教えてください。

愛媛県松山市のばらのいずみクリニック、つばきウィメンズクリニックで出産された方教えて下さい。
妊婦健診は補助券+いくら位かかりますか?
立ち会いは子供達も入れますか?

コメント

りんたろう

つばきはA券が無料、B券は+1000円です😊
立ち会いお子さんも大丈夫ですよ!
コロナの影響がいつまでか続くか分かりませんが…
産まれるまでは病室も自由に入れます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    健診費用安いですね‼
    入院中も自由に入れますか?

    • 5月27日
  • りんたろう

    りんたろう

    入院中も入れますが、面会時間の間だけです!
    午後から20時までですが、上の子預かる人がいない時とか午前中から病室来たりしてました😄

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました😭
    わりと融通がきくんですね☺️

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健診中、上の子はみてくれますか?

    • 6月1日
  • りんたろう

    りんたろう

    どうしてもだったら見てくれるんじゃないですかね??
    診察室も一緒に入れますし、ベビーカーで行けないこともないです😄
    表向きには提携の一時預かりに預けられますってアナウンスがあります。
    面倒なんで使ったことないですけど😅

    • 6月1日
deleted user

ばらのいずみはA券+2000円、B券+1000円だったと思います(^^)
立ち合いは普段は3人まで可能ですが、今はコロナの影響で1人しか入れません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました😭
    ありがとうございます☺️
    コロナがありますもんね涙

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は健診も子供、付き添いの人は来ないでください
    っていう状態です。
    おそらくどこの病院でも一緒かなって思います。

    • 6月1日
なーがーさーわー。

ばらのいずみで3人目出産しました☺️

A券は+2000円 B券は+1000円でした☺️
多少超えることもあります!

立ち会いは子供も入れますが
分娩室に入れるのは3人までです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました😭
    ありがとうございます☺️
    普段は大丈夫なんですね!
    コロナがあるから、どうなるかわからないですね😖

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健診中は、上の子はみてくれますか?

    • 6月1日
  • なーがーさーわー。

    なーがーさーわー。


    診察中は内診室もいっしのにはいりましたしお腹に乗せて内診しました☺️
    エコーの時は椅子に座れたら隣の椅子に座らせてます☺️

    基本診察中も自分でです☺️

    今はコロナの影響があるので
    よくわかりません💦

    • 6月1日