![まきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5w1dの検診で胎嚢確認できず、6w1dに再検診予定です。2回目で胎嚢と心拍確認した方いますか?心拍確認までの期間も知りたいです。妊娠性鼻炎の症状についても。
5w1dで検診に行き、胎嚢の確認ができなかったので
6w1dになる今週の土曜日にまた病院に行きます。
胎嚢確認が1回目の検診でできなかった方で
2回目の検診で、胎嚢確認と心拍確認どっちも
できた方はいらっしゃいますか??
2回目の検診で両方確認できなかった方は、
どれくらいで心拍確認までできましたか??
それにしても、妊娠性鼻炎なのか
くしゃみと鼻水がよく出ます😷😷
- まきこ(8歳)
コメント
![みやつっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやつっち
心拍は忘れましたが、2回目で胎嚢確認できました( ´ ▽ ` )ノ
![もつこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もつこ。
私は初診が5週くらいで、2回目の時が7週の時で、胎嚢と心拍が確認できました。
次の検診で確認できるといいですね( * ˊᵕˋ )
-
まきこ
コメントありがとうございます!
2週間後に胎嚢と心拍確認できたんですね☺️💓
あたしも、次の検診で胎嚢だけでも確認できたら嬉しいのですが、不安ですね(>_<)
ありがとうございます!- 6月15日
-
もつこ。
私も不安でしたが、2週間に1回の検診でどんどん成長していく赤ちゃん見てたら安心できますよ!そのうちぴょんぴょんすると思うので、どーんと構えていたほうがいいと思います( * ˊᵕˋ )
心配しすぎて体調崩してもあれなので←(私がそうでした(笑))応援してます!!- 6月15日
-
まきこ
2週間あれば、だいぶ成長しますよね☺️💓
あたしは一度目の妊娠で稽留流産を経験してるので、とても不安で(T ^ T)
でも、ストレスは体にも赤ちゃんにも良くないって言いますもんね!!
気長に待ってみます(^ω^)✨
応援ありがとうございます!- 6月15日
![初ママ💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ💓
確か2回目で両方が確認できました😁
私も鼻炎やばいです!
頭まで重くて...
何に反応してるのかわからず、それを取り除くことも出来ない...
妊娠性鼻炎だと産後2週間まで続く人もいるみたいですよ😭
-
まきこ
あたしも2回目で両方確認できることを祈って、検診に行って見ます😊💕
産後まで続く人もいるんですね😭
分かります!
頭重いし、とりあえず鼻水垂れてくるのが辛くて😭😭
なんなんでしょうね😭
早く鼻炎が抜けることを祈りましょう😭🙏🏻笑- 6月15日
まきこ
コメントありがとうございます!
2回目の検診まで不安じゃありませんでしたか(´・ω・`)??
みやつっち
不安は、ありました。
流産したこともありましたし…
病院の先生からも、異常があれば流産になりますよと説明されたので…
でも、信じるしかないですし( ^ω^ )
元気に育て〜〜がんばれ〜〜( ´ ▽ ` )ノと
お腹に声かけてましたよ🤗
まきこ
そうでしたか(´・ω・`)
実はあたしも流産の経験あるので、余計心配になっちゃって(>_<)
そうですね!!
我が子の力を信じて待つのみですね!!
頑張ります😊✨