※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむえむ
子育て・グッズ

搾乳の頻度とタイミング、保存方法について質問です。乳首が短くて吸い付きにくい場合、搾乳しても大丈夫でしょうか?

搾乳して授乳していらっしゃるママさんに質問です!

搾乳の頻度はどのぐらいですか?
搾乳のタイミングはいつですか?

搾乳後は冷蔵24時間 冷凍1ヶ月程度で合ってますか?

乳首が短くなかなか吸い付いてくれないので搾乳してあげる方向にしようかと思うのですが、赤ちゃんが吸わなくなることで出なくなることはありますか?

コメント

deleted user

時間はそれで大丈夫です!
実際にはもっと長期間大丈夫とも言われてますが、、、

私はこまめに搾乳するのが面倒くさかったので一度にまとめて絞って冷凍してました(笑)

新生児の頃はこのやり方でしたけど、それ以降は直母でも飲めるようになりましたよ!

あかね

私は3時間毎に絞っていました。
夜中は1回起きて絞っていました。

搾乳疲れませんか??
搾乳器使用してます??
手絞りだと片乳30分が限度とのこと。そうでないと肩首が張って頭痛が来ます。
私は乳首が切れやすかったので搾乳器は使えませんでした。
吸わないから出てこなくなる訳ではないですが、絞る力は赤ちゃんが吸う力よりも弱いので減ることは減ると思います。母乳の分泌量にもよりますが、吸ってもらった方が乳腺炎などのトラブルがおきにくいとも思います。

まだ0ヶ月とのことですのでもう少し直母続けてみては如何でしょう?

みかん

私は、そろそろ起きるかな?の30分~1時間前くらいに毎回搾乳してました!
たぶんその時間でいいと思いますよ😇

1.2ヶ月は搾乳してあげてましたが出なくなることはなかったです😇
たぶん急に吸ってくれるようになると思いますよ!😂