※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
子育て・グッズ

5歳の子供が自分からご飯を食べない悩みです。苦手なものは手が止まり、毎回私があげるとのことで、ストレスを感じています。

皆さんのお子さんどうですか?
もうすぐ5歳にもなるのに、ご飯をモリモリ自分から食べない。。
好きなものはほっといても自分から食べますが、どうも苦手なものは手が止まってしまい、結局私があげる。。
毎回毎回疲れます。。ストレスです。。

コメント

ココアがすき

3歳になる娘は自分で補助箸使って一人でもりもり食べます!
5歳になる息子はもともと食に意欲なく小食。
今も甘ったれで半分以上は、わたしが口に運びます😅
ほっとくと見てるだけでお腹すいてるであろうにぼーっとしてます😭
1時間コースです^^;

  • ぷに

    ぷに

    娘さん優秀ですね👏
    わ!同じく一時間コース(笑)
    今は幼稚園ないからいいものの、、始まったら恐ろしいです。
    朝とか大変じゃないですか?

    • 5月26日
  • ココアがすき

    ココアがすき

    娘は食に関しては優秀です笑
    朝ごはんはパン派なので六枚切りの食パンにジャムつけて牛乳とトマトやフレンチトースト、パンケーキ、に野菜ジュースで凌いでます。
    いつも急げ急げ言ってます💦
    来月からの幼稚園再開なので朝起こして食べさせる、、今週からお寝坊生活を切り替えて頑張ってます💦

    • 5月26日
  • ぷに

    ぷに

    生野菜食べてくれるのありがたいですね。
    うちは無理です😢
    うちも来月から怖いです。
    ご飯自分で食べてくれたらどんなに楽か!

    • 5月26日
ほし☆

長男が5歳ですが元々ごはんに興味がない子で…自らモリモリ食べるのは、ハンバーグ、カレー、お寿司、パスタだけ💦
あとは何を出しても、のんびーり食べたり…嫌そうに食べたりで時間がかかって⤵️イライラしてきて最後は食べさせることもたまにあります😩食べやすそうに味付けしたり、見た目も可愛くしてみたりしてもあまり変わらず😞いつもは保育園ですが、今は自粛でいるので、三食考えるの疲れます⤵️

  • ぷに

    ぷに

    ほんとですよね、毎回3食作って毎回食べさせて。。
    お菓子はあんなに、率先して食べるのに!!

    • 5月26日