
育児休業延長を3回目にするか悩んでいます。会社への連絡が煩わしく感じます。自粛したい理由もあります。アドバイスをお願いします。
いいのでしょうか?
育児休業中のものです。
実は、本来コロナがなければ
5月1日に復帰予定でした。
ですが、今までに緊急事態宣言やさらに延長が続き
その都度、会社と連絡を取り合い書類を郵送などして
育児休業延長し復帰日を遅らせました。
2回育児休業延長させてもらってます。
現在7月1日復帰予定です。
また市から保育園宛に"育児休業を延長し、
復帰日を8月1日からにすることを認める"
という通達がきましたが
また会社に育児休業延長をお願いしても良いのでしょうか?これで3回目です。
書類には会社と相談の上と記載してありすが、
延長するとなったらなんだか申し訳なくて
何度も何度も伝えるのが億劫になってしまいます…
私的にはやはりまだ怖いのでお家で子供の面倒をみて
自粛をしたいと思っております。
同じような方やアドバイス?など
いただけたら嬉しいです!!
- koro(2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

だま
全く同じ状況です。
4/1復帰を延長し、緊急事態宣言後にまた延長し、今回で三回目の延長です。
毎回毎回本当に嫌ですよね。
オオカミ少年かと自分で思います😓
わたしは思いきって。
二歳まで育休を延長しました。7月には復職が保育園の条件ですが、また1ヶ月後に変わる可能性もあるので、様子をみて、育休繰り上げしますと上司に伝えました。

しろ
私も同じ状況です!
会社に何度も伝えるのは気が引けますよね…
でも保育園は密ですし怖いです。
なので私も保育園、自粛します!
-
koro
会社も仕方ないとは思っていると思いますが、何度もは嫌になります😭保育園は色んな方が出入りしているので怖いですしね💦
- 5月27日

はじめてのママリ🔰
私も5/1に復職予定でしたが、役所からの連絡で6/1→10/1に変更しました🙋♀️
もともとは保育園激戦区で受からないと思ってたので3年育休で会社には手続きしてましたが、運良く受かったので5/1に変更してもらいました!なので私も3回目です😊🍀
確かに億劫になりますよね..でも私は、保育園決まってて育休延長できるなんてラッキーと思い、気にせずに会社に連絡しちゃいました😁👍
-
koro
10月1日の自治体もあるんですね!同じような方結構いらっしゃるのですごく励みになります🥺わたしも気にせずに連絡しようと思います!!
- 5月27日

ゆめ
同じ状況で私も自粛する事にしました!
言う時は気まずかったですが、うちの会社は結構あっさりOKでした😅
おそらくコロナのせいで売上が下がっていて業務自体も暇になってるからだとは思いますが💦
自治体のHPをスクショして、添付のような通達がきているので育休延長させていただけませんか?
もし夏までにコロナ収まっていれば繰り上げて復帰します。と言いました💦
-
koro
そうだったんですね!会社側も売上のこともあるし市がそういうんだったらどうぞ的な感じですかね💦私も添付して連絡しています。みなさん結構いらっしゃるので安心しました🥺
- 5月27日

パプリカ
何度も何度も復帰予定日変えてますよ😭会社の人もコロナのことなんて誰も分からないから仕方ないよーと理解してくれてます。6月半ばまで臨時休園継続となってしまったので、7月復帰と伝えてますがまた状況変わったら復帰延期です!
-
koro
同じような方がいらっしゃってなんだかホッとしました😭そうですよね、私も前上司に連絡をしたら休んでた方が安心だもんねとは言われました…こればかりは先のこともどうなるか分かりませんよね😭また育休中に第二波だってありえますもんね💦
- 5月27日
koro
そうなんです、、毎回キリがなくてこればかりは仕方ないのかなって思いますが嫌になります😭
育休繰上げることもできるんですね!(すみません育休制度をいまいち把握できてないもので💦)第二波もきそうで先が見えませんよね😢
だま
今朝 会社から連絡きて
7月頭から復帰してくれと言われましたが。
保育園どうなるかもわからないからいま、復帰しますと言えませんと
伝えました 笑
koro
そうだったんですね!すごく急ですね😱笑
会社側から復帰してくれなんてあり得るんですね、、、