
コメント

ママ
子宮頸管の長さは何も言われてないですか?
私も同じくらいの時に、子宮口柔らかくなり31週で子宮口1センチ開いてしまいました😣
私の場合、絶対安静と言われましたよ😢
35週で破水してしまい早産になりました。

きな
まさに私も今日の検診で同じ事を言われました!💦
子宮頸管は長さはあったのですが、子宮口が柔らかく、頭が下がってきていると。張り止めの薬もたくさん出ました😭家事禁止の絶対安静で 実家に帰るのを今週か来週にしないか と先生に言われ、予定していた日にちより1ヶ月早めて 今日バタバタと実家へ帰ってきました(車で40分ほどの距離です)。
私は上の子も早産だったのでシロッカー手術してますが、完全なる予防ではないので、少しでも長くお腹に居てくれればと 思います…。入院は避けたいので夫と離れてさみしいですが、しばらく親に甘えようと思います💦早産になると後が大変になってくるので、出来る限り横になって休める環境をつくるのがいいと思います!
-
👻👻👻
お返事ありがとうございます!✨
週数も同じくらいですし、言われたことも同じですね!💦
私も張りが頻繁だったのでずっとウテメリン飲んでます😭
やっぱりなるべく安静にしてたほうがいいんですね😭💦
先生の言い方が軽すぎてよく分かりませんでした😅笑
家に帰ってきてから調べてたら色々不安になって質問させてもらいました!
きなさんも急遽ご実家に帰られたんですね💦上の子もいらっしゃって大変だと思いますが、2人目出産一緒に頑張りましょうね😊❤️❤️- 5月27日

aya
私も先週の検診で全く同じこと言われました!
頭が下がってきているけど、頸管長が3.9ミリだから大丈夫らしく、特に処方や安静指示などなかったので普通に過ごしています!
ただ、周りからお腹の位置が下だねって言われるので心配です😢
あとちょっとなのでお互い気をつけましょう☺️
-
👻👻👻
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね〜!私も頸管長は大丈夫だから軽く言われたんですかね😅
どっちにしろ心配なのでなるべく安静に過ごしたいと思います😅💦
お互い元気な赤ちゃん産みましょう😆💓- 5月27日
👻👻👻
お返事ありがとうございます!✨
2週間前の検診の時は3.8cmで、今日は特に何も言われませんでした😅
絶対安静だったんですね…😨
ちなみに2人目の時ですか?💦
子宮口開いてきたときは自覚症状とかありましたか😵⁉️
ママ
2人目です!
そうなんですね👍
私は23週から子宮頸管がずっと
2.5センチ前後でした😭
自覚症状は全くなかったです😓
👻👻👻
そうなんですね〜😭
2人目ってやっぱり早産なりやすいんですかね…💦
なるべく安静にしていたいと思います😭