※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありす
お金・保険

1ヶ月検診で実費支払い、後で200円払い戻し可能か、保険適応時の200円について教えてください。

先日赤ちゃんの1ヶ月検診に行きました☺︎
保険証がまだできてなくて、また市からの補助券も2?3?ヶ月検診からのものしかないので、実費で支払いました。

うちの市では子どもの医療費は1回200円なんですが、この場合後々払い戻し手続きをしてお金は戻ってくるのでしょうか?

それとも実費で病院にかかった際は、この1回200円と言うのは適応にならず、保険適応の際のみ200円になると言うことでしょうか?

わかる方いたらご回答もらえると嬉しいです☆

コメント

りんご

受給者証もないですか?
あれば200円って意味です。

なければ自費なので10割負担で、あとから市役所で払い戻しの手続きをします❗️

  • ありす

    ありす


    受給者証はあります!

    今、市のHPみてみたら保険適応の時のみ200円とかいてあったので1ヶ月検診での戻りはないですね😭

    ご回答ありがとうございました😊

    • 5月26日
マッキー

1ヶ月検診って自費じゃなかったですか?
お住まいの市町村によるかもしれませんが、ほとんどの所は自費だと思います💦
ほかに薬が出たとかがなければお金の戻りはないかなと思います。
来年の確定申告で医療費控除に使えると思うので領収書は残しておいた方がいいですよ。

  • ありす

    ありす


    実費でもお金が戻るかの質問でした😭
    実費だと、子ども200円と言うのは適応にならないみたいですね!

    医療費控除は忘れてました!
    そうですね😊ありがとうございます!!

    • 5月26日
くま

うちの自治体は実費の部分は帰ってきませんでしたよ。