
コメント

ママリ
縦抱きがいいんだと思いますよ☺️
娘は日中の抱っこは縦抱きです☺️

(^O^)
縦抱きがいいのかもしれないです!
うちの子も横抱きにするとギャン泣きで縦抱きにするとすごいご機嫌になります😄
-
y
お返事ありがとうございます♩
横抱きと縦抱きでそこまで違うんですね( ◠‿◠ )
何をしてもギャン泣きをされると、
どうしたらいいのか分からずに
私が泣きそうになりますが...。笑
少しずつやっていきたいと思います。- 5月26日

みみちゃん
泣いて縦抱きすると、何ごともなかった様な顔してますよ😊
-
y
お返事ありがとうございます♩
ご機嫌な時も泣いてる時も
今まではほとんど横抱きだったので、
その方法も試させていただきます( ◠‿◠ )- 5月26日
y
お返事ありがとうございます♩
縦抱きもたまにすることはあるのですが、
私自身があまり慣れてなく
ほとんど出来てない状態です。汗
でも、少しずつやっていこうと思います( ◠‿◠ )
ママリ
親があぐらかいて座ってる時に足の間に置いたり、体育座りのように足を立ててるところに寝かせてあげたりして縦の体勢にならしてあげてみたらいいとおもいます💓
y
そうなんですね( ◠‿◠ )
早速試してみます♩