
新鮮胚移植2回目は陰性。凍結胚は2つ、どちらも4BB。仕事を辞め、お金に余裕なし。働く必要あり。皆さんはどうしますか?
新鮮胚移植2回目、本日判定日で陰性でした。
今凍結してあるのは2つ。
どちらも4BBです。
次、採卵からするか凍結してあるやつ移植するか…
今34です。
体外受精にステップアップするタイミングで仕事を辞めました。
ただ、お金に余裕があるわけではなく、むしろ結構カツカツです。
そろそろ私も働きに出ないといけない状況です。
皆さんならどうされますか?
出来れば年齢の事もあるので、おやすみすることはしたくないのですが💦
今、結構精神状態よくないので批判的な意見は御遠慮ください(>_<)
- まー(2歳11ヶ月)

さだはる
難しいですね。。
2人目のことを考えるのなら、もう一回採卵したいです。
2人目をまた採卵からとなると、気が重いのと、少しでも若い卵で移植した方が妊娠率は高いので。
でも、正直、1人だって出来ないのに次の子のことまで考えられないですよね💧
だったら、4BBを移植しますかね。4BBって、けっこう良い卵ちゃんだと思いますよ!まだあと2つも残っているので、可能性は十分にあります!!

まー
早速のお返事ありがとうございます!
本当は3人くらい子供欲しいと思っていたのですが、もう今となっては1人でも授かれれば奇跡かなって思っています💦
心強いお言葉ありがとうございます!いい卵ちゃんですかね?Aが入ってなくてちょっと凹んでたのでありがたいです!

ゆきち
凍結胚盤胞移植は次が初めて、という事ですよね?
そうなのでしたら、私でしたら凍結卵を移植します!😊
私も3人欲しい、と思っていたのが2人で良い、、に減り、いまや1人で良いから神様ー!😭という気持ちになってます💦
私も残りの胚盤胞が2個になった時に採卵するか迷いましたが、2個移植してダメだったら転院、と決めたため続けて移植することにしました🥺
私は36歳で明後日4回目の移植です💦
なかなか妊娠出産までの道のりが遠くてめげそうですが、頑張りましょう😭

ぴー
私なら凍結してあるものを移植します。
私は体外受精で授かったのですが、私の通っていた病院は卵のランク?的なものは一切教えてくれませんでした。
移植の際の受精卵も融解したら、8分割中の3分割が黒くなってて、それでも赤ちゃんになれる可能性はあるからねって。
現にその受精卵で授かれました。
せっかく凍結卵があるんですから、ランクに左右され過ぎなくても大丈夫かもしれないですよ☆

ママリ
私も移植します😊
凍結胚盤胞移植は初めてですか?
確かに今後を見据えて採卵っていう選択肢が0ではありませんが、採卵したからといって必ずしもうまくいくとは限りませんし、BBまでは良好胚ですよ❤️
凍結してある2つで2人授かるかもしれませんし、今は貯卵するより先ずは確実に1人授かる事を考えるのがいいと思います😊
因み私も採卵2回、移植4回で今に至ります。顕微です。
判定日後ってメンタルきついですよね😢
まだたまごちゃんはありますし、今は好きな事をしてお身体と心休めてくださいね💕
コメント