

あんどれ
4月入園で4月末に復帰しました😄
最終日を復帰日にして有給休暇使えば、4月復帰&GW明けから仕事始める感じになりますよ✨

(^O^)
4月入園で5月のゴールデンウィーク明けに復帰しました!

mini
4月入園で4月半ばに復帰しました😊育休を取得できる最大期間がその日だったからです。可能ならゴールデンウィーク明けにしたと思います。うちの自治体は4月入園の場合、翌月末までの復職が期限です。

退会ユーザー
子ども二人とも4月入園で5月1日復帰でした。
うちの地域が5月1日までに復帰してれば良いとの事なのでギリギリまで育休取りました!
4月生まれでなければ延長扱いや前倒しで4月入園でも育休手当取れるので有給は消化しなくても良いと思います!
育休取ってればですが😭

はじめてのママリ
10月1日入園、
会社は給料が15日締めなので10月16日に復帰しました^^
会社が融通が効くところで、有休等は使いませんでした〜!

yocco
4月入園だと4/15までの復職が条件のところに住んでいます。
長女の時はぎりぎりまで休んで有休は使わず復職しました!
次女の時は4月より前から復職していて4月に職場の託児所→市の保育園に転園でした。託児所入る時は産休明けで、数日有休取って慣らしましたが、転園の時は特に休み取らず、ぶっつけ本番12時間保育でした(汗
コメント