![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が夜眠れず、イライラしてしまう母親の相談です。毎日の睡眠に関する悩みや対応について述べられています。
何してあげればいいんだろう。
19時までには寝て、4〜6時の間に起きる娘。
その間1回起きるか起きないか。
結構寝てるしいい子なんだけど、4〜6時に起きたら夜寝るまであまり寝ない。
8時ごろにはあくびが沢山出てきて眠くなる。
でも何してもねれない。
退屈なのかな?と思って、絵本も10冊を5.6回読んでるし、歌もかなり歌ってる。メリーだって回してるし、ジムでも遊ばせてる。
でも眠くて夜まで不機嫌。
つい、もう寝なよ!!とかうるさいなあ!!とかイライラして言っちゃう。
ベビーカーでお散歩もギャン泣きでだめ。
ついに今日、ギャン泣きしてあやしてるのに頭突きされたり叩かれたりして頭にきて〇〇!!って娘の名前を叫んで怒鳴ってしまった。
その時だけ大人しくなった娘。後悔。
全部全部後から後悔する。
最初の7時間は何とかなるけど、残りの7時間はネタもないし、ご飯も食べれてないしでイライラしかしない。涙も出てくる。
唯一寝てくれるドライブ。毎日2時間はしてしまってる。そうすると30分〜1時間は寝る。寝付くまでに時間はかかるけど確実に寝る。毎日してていいのだろうか。
可愛い娘なのに。だめな母親。
- くま(2歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
毎日育児お疲れ様です🥺
イライラしちゃうのも涙が出てしまうのも全部分かります😭
辛いですよね。ママも1人の人間です嫌なことは嫌。イライラしちゃうのも当たり前だと思います💦
イライラしない母親なんていないと思いますよ😢
私も今日娘が5時から寝てくれずイライラでした😣
娘は抱っこ紐で家の中お散歩すると高い確率で寝てくれるのですがずっと抱っこ紐ってわけにもいかず本当に手探り状態です😓
寝顔見たりするとイライラしたことすごく後悔してごめんねって謝ります😔
お互い今だけって思って頑張りましょう👊🏻
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
はじめまして!毎日の子育てお疲れ様です!
4ヶ月くらいって大変ですよね💦
私個人的にはドライブは悪いことでは無いと思います!が、ママ大変じゃないですか?💦
夜19時就寝を少し遅らせてみるのはどうでしょう🤔
よく1.5時間サイクルで眠くなるとか言いますよね!あとその頃意識してたのが活動限界時間!長くても起きてから3時間も経つとお子さんも眠くなるとか思います!うちの場合ですが、6時とか7時とかに起きたら9時には眠くなるみたいです。
そこで、どう寝かしつけるか!ですよね🤔
-
くま
コメントありがとうございます!!
初めてなのもあり毎日が大変で💦💦
ドライブは苦ではないです!泣かれるとキツイですが、家にこもってるよりも楽です!!
遅らせて19時なんです😱💦
17時半〜18時半には寝ることがほとんどです😫
1度21時に寝たこともありますが、起床時間は変わらずでした😭
そうなんですね!
起きて3時間くらいでたしかに眠くなってる気がします!!
ミルクの頻度が高いので、ミルクのたびに飲みながら腕の中で寝るのですが、どこに置いてもギャン泣きで😱💦
でもずっと抱っこだと何もできないし、腕も疲れるしで💦💦- 5月26日
-
ちぃ
私も初めてなのでめちゃめちゃ分かります😭子育てってこんなに大変で自分の身を削るとは思わなかったです〜💦
私、2ヶ月3ヶ月がひどかったピークでネントレしよう!と思って本も買ったんですけど読むのめんどくさくて自己流だったのですが…
抱っこで寝させるのは悪くはないのですが赤ちゃんはお母さんの腕の中で寝る幸せを覚えてるので置いたときに背中スイッチ発動するのかな!って思って調べたんです。
8割9割寝た状態でベッドに置く→泣く→もう一回抱っこ…のエンドレスで続けるんです◎忍耐力が必要ですが、これでひとりで眠れるようになりました〜!
もしよかったら頑張ってみてもいいかもしれないです!辛いのはその一時でひとりで寝てくれたらほんとーーーーーに!楽ですよ☺️
他にも自分のやり方を編み出してやってみてもいいかもと思いました!
お互い頑張りましょうね〜!- 5月26日
-
くま
子供が可愛くて可愛くて大変だけど笑顔絶えないのかな〜とか少し想像してましたが、バタバタでこんなに大変とは😢😢
何回も、根気強くやるしかないですね!
夜は1回で寝てくれるのですが、日中は全くなんですよね😱
やり方同じなのになあ😱
頑張って見ますね!ありがとうございます😊- 5月26日
くま
コメントありがとうございます😢
分かってくださって嬉しいです😢
イライラしても言葉とか態度に出さないようにすればいいのですが、難しく💦💦
抱っこ紐で寝てくれるんですね!たしかにずっとって訳にも行かないですよね😫
それ分かります!
寝顔見ると本当ごめんねってまた涙出てきます。