※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻‍❄️
子育て・グッズ

①麦茶の量について:麦茶を適量に薄めて400位飲んでいるが、飲みすぎか心配。離乳食時も飲む必要がある。 ②服装について:暑さで汗をかきやすく、服装に悩んでいる。汗をかいたら着替えた方が良いか悩んでいる。

7ヶ月の娘のことです!


①麦茶の量について。
最近暑くなってきたので、
水分補給をこまめにするようにしています!
以前までは白湯を飲ませていたのですが、
麦茶を飲むようになってからは
白湯は全く飲まなくなったので
今は麦茶を飲ませています。
写真の麦茶を作って
3〜4倍に薄めて飲ませています!
量はいつも適当にマグマグに作って飲ませているので
正確に計ったことは無いのですが
おそらく一日トータルで
400位は飲んでいると思います💦
飲ませすぎでしょうか😣
離乳食の時も麦茶を飲みながらじゃないと
喉につまるのかすごく飲みます💦


②服装について。
最近暑くなってきて服装に困っています😅
日中は、
メッシュのノースリーブの肌着に
半袖のTシャツ+ブルマを着せています。
寝る時は、
同じ肌着に半袖半ズボンのパジャマを着せています。
前まではスリーパーも着せていましたが
暑そうなので今は着せていません!
薄いタオルケットをかけていますが
すぐに剥がされます😅
日中もお昼寝や夜寝ている時も汗がすごいです💦
首、背中、足に汗をかいています💦
そして特に頭に汗をかくみたいで、
髪の毛もフサフサなので余計かと思いますが、
少し汗臭いです💦
汗疹はまだ出来ていません。
愛知県住みなのでおそらく全国的にも
平均的な温度かと思います。
汗をかいたらその都度
お着替えした方が良いのでしょうか?
日中は窓全開、扇風機を回していますが
それでも汗をかきます💦
夜は防犯のため窓は閉めて寝るので
エアコンを28℃にして弱でつけています!


お願い致します!

コメント

はじめてのママリ🔰

①授乳や離乳食の量に影響が出てないなら麦茶だったら好きなだけ飲ませていいと思います。

②関東在住ですが、家の中では肌着1枚で過ごしていました。
夜は半袖パジャマを着せますね!
明らかに汗をかいているなら着替えた方がいいかもしれませんね^_^

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    ミルクも180のんで、離乳食100g食べた後140飲むので、おそらく影響は出てないと思います!
    麦茶なので飲ませすぎもいけないのかな?と不安になり。。💦
    お着替えがめんどくさい時は半袖の肌着1枚の時もありますが😅お出かけする機会がないので、せっかく買ったお洋服を着せたくて着替えさせてます😅
    やはり着替えた方がいいですよね😅何回もお着替えが必要になりますね💦

    • 5月26日
いちご

こんにちは。同じく愛知ですが
日に日に暑くなってきていますよね。
我が家の6ヵ月の息子は肌着無しの半袖ロンパースにハーフパンツで一日中過ごしてます。夜の場合も同じです。
うちは室温が26度を超えたらエアコンにしています。エアコンも26度設定です。暑いというよりも湿度が高いとやはり汗が多く出るようなので、エアコンで湿度を調整しながら涼をとってます。
赤ちゃんは大人より体温高いので、最近の気温だともう暑過ぎて汗かきますよね。

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    暑いですよね〜😣💦
    今半袖の肌着1枚にしてたんですが、寝ちゃって、またすごい汗かいてて💦エアコンの除湿つけたら汗引きました😅
    うちの子平熱でも37.3℃くらいあるので💦
    10月生まれなので初めての夏であたふたしています😅

    • 5月26日
  • いちご

    いちご

    今日は特に湿度が高いそうなので、暑さを感じますよね。
    以前皮膚科の先生から、子どもに着せすぎ!と指摘されてからはだいぶ薄着です(笑)
    ズリバイも体力使うので、静かに汗かいてて丁度いいみたいです。

    • 5月26日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    湿度たかかったですよね💦
    肌着+Tシャツって着せすぎなんですかね😭こないだ予防接種で見かけた同じ月齢の子は肌着無しで、Tシャツに短パンで驚愕でした😳お腹冷えないのかな。。😭
    そうなんです!ずり這いで部屋の隅から隅まで動き回ってるので何回着替えさせてもすぐ汗かいてびちゃびちゃにしちゃって😅
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月26日
Yu-mama

うちの娘も10月産まれの愛知県です💕
①麦茶は、欲しいがる分だけ飲ませてました。
②出かけるときは、ノースリーブの肌着+半袖Tシャツ+レギンス
家にいるときは、肌着にオムツのみです。
寝るときは、ノースリーブの肌着に半袖長ズボンのパジャマです。

赤ちゃんは、暑がりなので自分の感覚で1枚少なくすればいいと教えてもらいました。

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    2歳お姉さんですね🥰
    家にいる時は肌着だけの方多いですよね😳!
    少し前までは半袖の肌着だけで過ごしてたんですが、出かける機会がなく、せっかく買ったお洋服を着せたくて、家の中でも着せてます(笑)
    肌着だけは、ノースリーブの肌着1枚で過ごしてるのですか?😌まだ夏じゃないのに、真夏の格好困りますね😭
    1枚少なくっていいますよね!でも私妊娠中からかなり暑がりになってしまって💦4月頃からもう1枚しか服着てないので、普通の人の感覚が分からなくて😭💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月26日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    イヤイヤ始まってるとイライラしちゃうのと今のご時世で出かけないしもう肌着でいいやと思っます💦
    ノースリーブだけです。
    あと、今自分でのお着替えの練習中というのもあります💦
    肌着は、ノースリーブ。半袖は服と認識させようかと。
    私も妊娠してから暑がりになりました😅

    • 5月26日
♥

この麦茶赤ちゃんからでも飲めるやつですよね🥰うちの子も飲んでます!薄めずに飲ませても良い奴らしいのでそのまんま飲ませてます!
私もいつも適当な量入れて
きちんと測ったことないです😢でも下痢とか便秘とかせずご飯も普通に食べてくれてるなら問題ないかなー?とは思います( ᵔᵒᵔ )♡


服装は
家にいる時はタンクトップの肌着だったりで1枚で居させることが多くて、外出る時はタンクトップの肌着に半袖
下は半ズボン履かせてます!
寝る時は半袖、タンクトップ肌着に普通のセパレートタイプのパジャマ着させて布団に大きいタオル敷いて寝かしてます!タオル敷いて寝るまではうちの子も汗めちゃかいてました😭😭

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    この麦茶薄めなくてもいいんですね!😳
    お風呂上がりとかマグマグ(200ml)いっぱいに作っても飲みきっちゃうので😅
    特に問題なくご飯も食べてますしミルクも飲むのでこのまま好きなだけ飲ませようと思います☺️

    やっぱり家にいる時は肌着1枚で居させてる方多いですね😂✨
    うちメッシュのタンクトップの肌着なので、今この格好だったら真夏どうしよう。。と悩んでます😅💦
    寝る時タオル下に敷いてもすぐぐちゃぐちゃにされませんか😭?うちの子寝相も悪くて、おくるみやガーゼが大好きなので、おくるみを下に敷いて寝かせてるんですが、すぐにぐちゃぐちゃにしちゃって💦

    • 5月27日
ももち

その月齢ならば、薄めずに好きなだけ飲ませて大丈夫だと思います!
うちもこの麦茶愛用してます。
愛知県ですが、肌着なしのTシャツ短めのズボンです。朝など肌寒い時は、上にカーディガンを着せるぐらいです。たくさん汗かいたら着替えさせます。