※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供名義の口座のメリットについて悩んでいます。休眠口座の手続きが面倒で、将来口座ごと渡す気がないなら作る必要はないかもしれません。

子供の名義の銀行口座を開設するメリット…。
私も漠然と子供が産まれたら子供名義の口座を開設しようかなと思っていました。
そしたらうちの親は必要ある?との反応。
確かに私も小さい時お年玉を貯金されている自分名義の口座がありましたが、口座ごと私にプレゼントというのはなかったです。
ただ学費や結婚式のお祝いとかは別で親が管理しているものから出してくれました。
今私の名義のゆうちょ口座は休眠口座になっていて、解約しようと思ったが本人の委任状がないとダメと言われてそのままになっているそうです。
そういう面倒があるから、将来口座ごとあげようという気持ちがなければ作る必要はないのでは?とのこと。
一応学費の積立は私名義で毎月積立しやすいような口座に入れていくつもりです。

色々考えるうちに子供名義の口座やっぱりいらないんじゃないかと思ったのですが、同じように作らなかった人いますか?😓

コメント

deleted user

将来口座ごとあげる予定です🙋‍♀️
お祝いや児童手当などを貯めてます。
いつかおっきくなって結婚するってなった時などに渡したいなって思ってます☺️

どうせ子どものお金は手をつけるつもりがないので、貯蓄用口座で家の貯金といっしょくたにするとわからなくなっちゃいそうなので😅💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほどー💦学費などは子供の口座から使わず、全部貯めたものをプレゼントという形ですか?
    小学校ぐらいに入ったらお年玉本人が直接貰うと思うのですが、そのときは預からず本人に直接って感じですかね?🤔

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!
    学費などは私たちが貯めたお金から出します!
    お年玉は私がそうしてもらってたのですが
    端数だけとか自分の使いたい額だけ手元に残して、残りは貯金で預かります!例えば35000円もらったら5000円だけ渡して3万円は貯金。とかです💡
    中学とか高校とか大きくなったら自分で金額決めさせたりします!

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    お年玉、そういう感じで渡すのいいですね!😀物心ついた頃にもらったお年玉、どうするかってなったときはやっぱり子供の名義の口座必要になってくるかな〜という感じですね💦
    産まれてすぐは作らないかもですがまた考えてみます!😖

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はそれが当たり前だったので子供の頃は何も思わなかったけど、今思えば大きいお金も貰えるしお金も貯まるしいいことづくめれって思います😂

    ぜひぜひ☺️💕

    • 5月26日
deleted user

口座ごとあげようと思ってなければ作る必要はないかもですね🤔

私は20歳?か結婚する時?に口座ごと渡そうと思っているのでゆうちょに今までもらったお祝いや毎年のお年玉を入れています😊✨

  • ママリ

    ママリ

    あげるつもりがないなら作らなくていいですかね?😅
    なんか女の子ならまとまった金額ぼーんと渡してもいいかなと思うんですが、男の子だと…なんか不安で😂もちろん結婚とかのお祝いはあげるつもりでいますが…💦
    あと大学の入学金とかも自分や主人名義の口座の方が払いやすいかなと思ったり…。

    • 5月26日
🍊なつみかん🍊

子供用の口座作ってそこにお金貯めてます👍
高校のときにバイト始めたときに口座そのまま貰いましたよ😊
あげる予定がないなら作らなくていいと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😌バイト始めるときって指定の口座があったりするのでゆうちょとかだとやっぱり使わないかなと思ったり…😅

    • 5月26日
deleted user

我が家は産まれてすぐに口座を作って最初は児童手当とお祝いを入れてたのですが、私も将来子供に現金を渡すことはあっても大金が入った通帳毎子供に渡す事は無いと思い考え直しました!

児童手当とお祝い金は子供の学費などに使うので夫名義の貯金専用口座にまとめる事にしました!児童手当は全額貯金で1人約200万、お祝い金はメモを残しているので金額は把握できてます。

既に作ってある子供の口座はお年玉のみ入れる予定です。
子供が自分でお金を使うようになるまでは私達親が子供の為の物を買って少し残れば口座に入れるなどして大金が入った状態にはならないようにしようと思ってます。

子供が自分で管理できるようになったら何に使うか、貯金するかなどを考えさせる予定です。

いつかバイトを始める時には通帳ごと子供に託す予定です。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね!自分も主人も貰ってないというのもあるし、高校入ったらバイトとかして自分で貯めたり管理してもらいたい気持ちもあるんですよね。あてにしてもらいたくないというか…。
    なるほど💡私も学費名目で毎月決まった額を、自分名義の貯蓄用口座に貯めていこうと思っています😃
    お年玉はやっぱり子供の名義の口座作って入れといた方が本人的にも、「あれどこいったの!?」って気持ちにならないですよね😅笑
    参考にさせていただきます✨

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはお年玉はまだ貰った事が無く、この先貰っても親戚付き合いが多くないのでそこまで高額にはならないだろうと予想してバイト始める時に子供に託してもいいかなと思ってます😅

    お年玉も子供にお金の勉強させる良いきっかけだと思うのでそのまま親が貯金しちゃうのも勿体ないかなぁと思い、せっかく作った口座を活かしたいと思ってます😊

    今すぐには作らなくても、必要になってから作ってお年玉を一緒に管理し始める感じでも良いと思います👍

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!お年玉はお金の勉強になるいい機会ですよね😊
    産まれて祝金とか貰ったり段々金額も増えていくと思うので…また必要になったら考えようと思います✨

    • 5月26日
ママリ🍋

幼稚園や学校に入ると、教育費の自動引き落としで子ども名義の口座を指定されることがあります!
幼稚園や市町村によって違うかもしれませんが。

なので事務的な点では子ども名義の口座は必要でした!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!こども名義のものを指定される所もあるのですね🤭知らなかったです!
    ちなみにはじめてのママリさんは大きくなったら口座ごとあげるのは考えていますか?💡

    • 5月26日
  • ママリ🍋

    ママリ🍋

    郵貯で作ったのでそのままあげるつもりです😊
    私はしなかったのですが、子ども専用の通帳の一番最初に生まれた日と出生体重分のお金を入金して記録に残す洒落た記念を残す方もいますよ😆

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    やはりプレゼントするという方多いですね😊
    出生体重、記念になりますよね〜!参考にさせていただきます✨

    • 5月26日
deleted user

学費専用の子ども名義の口座があります。
今は保育料はそこから払っています。
大人になったらこんなにお金かかったんだよって見せようと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど〜、学費にかかった金額見れるのっていいですね!私も親になるまで学費って具体的にいくらぐらいって知らなかったので、勉強になりますね👍🏻✨

    • 5月26日