
出産時のトラウマから2人目の出産に不安を感じている女性が、年子安産についての体験談やモチベーションについて相談しています。
物心ついた頃に両親が離婚、ひとりっこの私。
小さい頃からずっと大家族に憧れていて、
将来は絶対3人以上子どもを産んでやる!!
そう決めていたのに…
1人目の出産直後、立ち会いしていた夫と母に、
もう子どもは産まねー!!!と言いました。
人より痛みに弱く、そのくらい苦しくてつらかったです。
女性は出産時の痛みを忘れるもの、そのうち子ども可愛さでまた欲しくなるよ。多くの人にそう言われましたが、トラウマになっているのか、恐怖心からか、未だに出産に苦しむ夢を見ます。
3人兄弟で育った夫は、ひとりっこは可哀想かな…と言っていて、私も自分がひとりっこで寂しい思いをしているので、せめてあと1人いたらいいなとは思いますが、やはり怖い。
言葉は悪いかもしれませんが、どうせいつか産むなら、せめてもの気休めにスーパー年子安産にすがりたいです。
2人目、3人目の方が辛かったと聞くことも少なくないですが、実際年子で出産された方、スムーズに進みましたか?子宮口全開まで時間はどのくらいでしたでしょうか?
私は1人目でなかなか全開にならず、陣痛が弱いかもと言われ、8cmで促進剤を使用しました。
また、同じように2人目、3人目に躊躇していた方、どんなモチベーションで妊娠に挑みましたか?
無痛分娩は、硬膜外麻酔を入れるのが怖いです…笑
長くなってしまいましたが、みなさまのお話聞かせていただけたら嬉しいです。
- ままり
コメント

退会ユーザー
自分では無いですし年子でも無いのですが、
友人が一人目微弱陣痛で出産まで2日以上かかった子が居ます。
二人目、三人目は驚くほどのスピード出産(一時間位)だったと。
産道が開くことを体感してるので、経産婦は早いですよ。

はじめてのママリ🔰
無理しなくてもいいのかなと思いました😫💦
お産に対しての恐怖が残っている中
小さいお子さんを育てながらの
10ヶ月妊婦生活は
精神的にキツくなりませんか?
どうせいつか産むなら
と、思うのでしたら
その『いつか』に賭けても
いいのではないでしょうか✨
-
ままり
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません。
1人目がなかなかできなかったこともあって、早めの妊活をかんがえていましたが、もう少しじっくり考えたいと思います☺︎- 6月2日

なんてこった。
お疲れ様です。
3人出産、どんどん軽くなるはずと思いましたが、そうそう変化なしのものです。詳しく話したとしても、人によって違うのでそこが問題ではないかなって思います。
一つ言えるのは、こうすすむのかな?というのが見えてると、最初の出産より2回目、3回目の方が、自分が落ち着いていると思いました。
ただ、妊娠中のトラブル、つわりは、それは変わらずツライし、不安もあるし、子供いながら妊娠中はしんどいし、生まれたあとも、かわいいなぁ、もふもふ、さ、昼寝しようなんていう休息時間はさほどないし笑笑
出産、子育て、えーらいこっちゃ、えーらいこっちゃ、ほんと大変、につきます。
ご自身の体と年齢にまだ時間があるのであれば焦ることはないと思いますが、30代で3回目の妊娠、出産をする予定の自分としましては、妊娠できるタイミング、出産できること、女性は時間に限りがあるというのが事実です。焦るなとも言いたいですが、欲しいときにできないともなり過去を思っても変えられないのも事実です。
-
ままり
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり、すみません。
なんてこった。さんは、変化がなかったのですね。
1人目は、ほとんどつわりもなく、別のトラブルで途中入院もしましたが、まぁまぁゆったりとマタニティライフを送れましたが、毎回順調にいくわけではないですし、上の子の育児をしながらだと、やはり大変ですよね…
1人目がなかなかできなかったこともあり、すぐに妊活をという気持ちもあったのですが、もう少し考えたいと思います☺︎- 6月2日

たぬけ
私も二度と出産なんかしたくない、絶対いらん。
と周りに宣言してました💦
でも子供を育てていくうちに今いる子供のために兄弟を作ってあげたいと痛みに増して思うようになりました。
将来仲悪くなるかもしれないし、兄弟いらなかったとか言われる日がもしかしたら来るかもしれない(実兄とは仲が悪く、他人以上に他人の関係でした)
と思いましたが、、。
なので、どうせ産むなら年子にして育児など一気に終わらせたいと思い計画し授かりました!
ただ陣痛思い出すと寒気して
怖すぎますが出来たらもう後に引けないので耐えるのみ..と。笑
あとは1度育児してるので心の余裕が違いますね笑
まだ無事に出産出来るかわからないですが、
痛みを想像するより兄弟仲良く遊んでる姿を想像すると楽しみです🤣
-
ままり
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません。
2人目授かられているのですね、
おめでとうございます!
どんな兄弟になるかなと想像すると楽しみですよね!
私も授かれたら、もう後には引けないし、覚悟が決まりそうかなとも思います😭
お身体大事にしてください☺︎- 6月2日

chikichiki
私の場合ですが、
長男は本陣痛から18時間での出産でした。それも子宮口が9cmから開かず1-2分間隔の陣痛を5時間ほど耐え、出産。2度と産みたくないと思っていました。が、やはり子育てをしていく中で我が子のかわいさを知り2人目を妊娠。
次男は破水から始まりましたが、本陣痛から1時間半での出産でした。
現在3人目妊娠中、出産の痛みを知っている分かなり不安はありますが、家族が増えた時の兄弟の反応や新生児の育児を楽しみにしています。
-
ままり
コメントありがとうございます!
9cmから5時間…とても辛かったですね…。促進剤などは使われなかったのでしょうか?
本陣痛から1時間半すごいですね!
出産までの流れと、痛みを知っていると、恐怖ですよね😭
でも前向きに捉えていて素敵です!
お身体大事になさってください☺︎- 6月2日
ままり
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます!
ご友人は2日以上だなんて、とても辛かったでしょうね…
でもスピード出産とても羨ましいです!
もう少し考えたいと思います。