
息子の睡眠に悩んでいます。睡眠退行かどうかと、夜寝る方法を知りたいです。
生後6ヶ月の息子が最近夜寝てくれません。
20時頃に一度寝かすのですが、1時間ほどで起きてしまいます。
それからミルクをあげてもう一度寝かすのですが、覚醒してしまい酷いと0時くらいまで起きてることがあります。
朝寝は9時から10時の間、昼寝は最近しません。夕寝は16時から17時です。
昼寝をしてないせいか夕寝をするようになりました。
これは睡眠退行ですか?
またどのようにすれば夜寝るようになるのでしょうか?
ストレスで息子にあたってしまい毎日反省しております😭
同じような方アドバイスお願いします🤲
- 奈緒美🔰(5歳3ヶ月)
コメント

ひよぴ
うちもそうです😭
夕寝させるとかならず覚醒するので夕寝は基本的にさせるのやめました…。

ママリ
なかなか寝てくれないとだんだんイライラしちゃいますよね😭💦私は洗い物しないとあかんのに〜唯一の一人時間やのに〜と思っちゃいます🥺🙌
息子はそのくらいの時期に寝た1時間後に起きることよくありました!そこから寝るのは1時間とかでした。そして5、6ヶ月のとき夜泣きもあって1時間くらい思う存分ギャン泣きしてパタっと寝ることもしばしば…。なにやっても泣き止まずすごくしんどい時期だった記憶があります。歯が生えそうとか生えてきたとか歯ぐずりとかなんですかね〜?🤔
最近ようやく朝までグッスリ寝てくれることが増えましたが不意打ちで夜中にミルクで起きたり、2.3時に起きていきなりハイテンションで2時間近く遊んで最後ミルク飲んで寝るなんてことあります。もうその時間は私はただただ白目です。笑
アドバイスになってなくてすみません🙏💦
-
奈緒美🔰
コメントありがとうございます😊
やはり皆さん通る道なんですね💦
うちの子はもう下の歯が生えていて上の歯が生えかかってるなのか歯ぐずりなんですかね(´+ω+`)
生活リズムが崩れないか不安でいつもいつも0時前になると焦ってきちゃって😓- 5月25日

かすみん
夕寝もしてるので20時に寝るのはもしかしたら眠たくないのかも😅
時期的に睡眠退行もあるかもですが、夕寝をしてしまった時は思い切って21時に寝かせてみると長く寝てくれないですかね🤔
後体力もついてきてるので昼間にたくさん動かせて疲れさせるとか🙌
ちなみにうちの下の子は上の子の影響で21時過ぎまで一緒に起きてしまってますがそこから8時〜9時までぐっすりです🤣💦
-
奈緒美🔰
眠くないの一理ありますよね(´+ω+`)
かすみんさんのお子さんは昼間どんなふうに過ごされてますか?
外出自粛であまり外にも行けてなく家でメリーで遊ぶ事しかしてなくて😓- 5月25日
-
かすみん
なるべく毎日太陽の光を浴びさせるようにしてます😆
疲れるらしいので(笑)
家ではジャンパルーをさせたり最近ずり這いをするようになったので家の中を1人で徘徊してますね😅
オススメはスイマーバで、全身運動になるのでこれをした後は良く寝てくれます🙌
後寝る前は同じオルゴールを流す事を習慣化したら今では流すとすぐ寝てくれるようになりました😆
子供いての外出自粛辛いですよね💦
うちも毎日上の子にストレスフルでハゲそうです😱😱
たくさん寝てくれるようになるとゆとりも出来るし、奈緒美さんも自分の体調第一で無理しないようにして下さいね😊- 5月25日
-
奈緒美🔰
太陽の光を浴びるだけで疲れるのは初めて知りました💦
スイマーバとオルゴール試してみようと思います!
ストレスフルですよね(´+ω+`)
これから徐々に自粛解除みたいなのであまり人混みには行かず、なるべく人がいない時間を狙って外に出てみます😊
お互い体調崩さず頑張りましょう!- 5月25日

まり
ウチもです😭
なんなら今起きてます😣
0時過ぎに起きて覚醒しました😭
-
奈緒美🔰
0時過ぎに起きて覚醒はキツいですね(´+ω+`)
生活リズムはどんな感じですか?- 5月26日
-
まり
バラバラで整ってないんですよね😭
朝6じぐらいに起きて少し遊んで寝る時と、そのままずっと寝ないときがあり、
12時頃1回食
昼寝あったりなかったり
17時頃2回食のあと終わり次第お風呂
23時頃寝ます笑
午後の昼寝があればもー少し遅く0時とかに寝たりします😭
絶対に4時に1回起きます😭- 5月26日
-
奈緒美🔰
そうなんですね💦
覚醒すると生活リズム整えるの大変ですよね(´+ω+`)- 5月26日

まり
そうなんです😭なにを思ったのか起きてガサゴソ……寝てくれーーー🙏って布団の中でいつも願ってます🤣
-
奈緒美🔰
ですよね💦
うちの子も部屋暗くしてもキャッキャしてて寝てくれません(´+ω+`)- 5月26日
-
まり
もう諦めて部屋くらいまま遊ばせてます🤣
そういう時に限ってめちゃくちゃ機嫌よくて一人で遊んでたりするので、自分は携帯触ったりして眠くなるの待ちです😂眠くなったタイミングさえ見逃さなければそのあとコテっと寝てくれるので🤣- 5月26日
-
奈緒美🔰
やっぱり遊ばせてますよね💦
うちは遊ばせておくと旦那が来て抱っこしてしまって😓
もう6ヶ月だから抱っこで寝かせるとずーっと抱っこでしか寝なくなりそうで(´+ω+`)
やめてと言っているのですが気になるみたいで😭- 5月26日
-
まり
逆にうちの旦那は無視して寝てます😂
眠いのに子供に付き合って起きてるこっちの身にもなれ!!!って思っちゃいますよ🤣- 5月26日
-
奈緒美🔰
そうなんですね😓
見てくれないのもイラッとしますね(´+ω+`)- 5月26日
-
まり
お互い頑張りましょう😊
- 5月26日

ねたろーママ
お疲れ様です💦
うちの次男坊のスケジュールです、参考までに🎶
6時起床
9時〜10時半頃 おんぶでお散歩、上の子の公園遊びに付き合う
※朝寝1時間以内 出発前に寝ることもあれば、おんぶされたまま勝手に寝てることもあります😂
12〜14時 昼寝
16時〜18時のどこかで夕寝、30分ないくらい
19時頃 お風呂
21時頃薄暗いリビングで寝落ち
21時半〜22時 最後のミルク、寝室で就寝
上の子は6ヶ月の時には夕寝せず、お風呂の後(20時までには)朝まで爆睡してました😅
-
奈緒美🔰
やはり夕寝はあまりしない方が良さそうですね(´+ω+`)
参考になりました!
ありがとうございます😊- 5月26日
奈緒美🔰
やはりそうなのですね(´+ω+`)
昼寝も夕寝もしないとぐずりませんか?
ひよぴ
めちゃくちゃぐずります笑笑
昼は抱っこ紐で散歩に行って無理矢理寝かせるようにしてます。夕方はぐずったら即お風呂か、いないないばあを見せて紛らわせてます😭
奈緒美🔰
昼寝は散歩に行くのありですね!
このご時世散歩躊躇っていたのですが、明日から行ってみます!