![みーーーにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんに恵まれず、タイミング法で頑張っている中、友達に検査も考えるようアドバイスされました。病院の検査について質問し、子宮卵管造影検査と卵管道水検査の違いやおすすめを知りたいです。
こんにちは。
なかなか赤ちゃんに恵まれず、タイミング法で頑張ってるものです!
友達にはタイミング法だけぢゃなく色々検査してもらいなよ!と言われました。
タイミング法しか言わない病院は変えたほうがいいともいわれました!
皆さんは病院に通ってて自分から検査したいと言っていますか?
それとも先生があれやってみよう!と検査の話ししてくれますか?
あと子宮卵管造影検査と卵管道水検査はやったほうがいいんですかね?
私の今行ってる病院は子宮卵管造影検査はやってくれないところみたいです。。
やるとしたらどちらがおすすめですか?
たくさん質問すみません(´д`)
よろしくお願いします!!
- みーーーにゅ
コメント
![こっち♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっち♡
初めまして!
あたしが通院していた時は、先生から検査の話しすすめてくれましたよ〜☆
結婚して2年経っても妊娠出来ず、基礎体温も二層になっているか微妙だったのでやってみよう!という事になって(●´人`●)ノ
![scyママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
scyママ
私も、不妊専門の病院に通ってました。
先生にタイミングと、言われましたが…
タイミングは今まで自分なりにやって出来なかったので、次のステップにいきたいと、言いました。
みーーーにゅさんも、自分から言ってみたらどうでふか??
私は20代のうちに欲しかったので、早くステップを、ふみました!!
あと、自分が納得する病院を、選びましたよ!!
卵管造影をやると、ゴールデン期間があるので、やってみてもいいかと思います。
でも、その検査人によって痛いですけどね。
私は過呼吸になりました。
同じ日にやった人は、全然平気そうでしたよ!!
あと、なにが原因か分かっているのでしょうか??
分かっていないのなら、そこの追求も必要かなって。
不妊治療は、長い長い道のりです。
なので、心も体もやられます。
だから、早く授かれる選択を私はしました。
-
みーーーにゅ
確かに!
次のステップにいきたいと言ってみます!!
病院も変えます!
ゴールデン期間とかあるんですか?すごくきになる!!
卵管造影いたいってききます。。怖くて手を出せないのですが、それで悪いとこわかるかもしれないし検討してみようと思います!
なにが原因なのかよくわからなくて、わたしが排卵しなかったりしたり。。
今はそれぐらいです。
貴重な意見ありがとうございますヽ(´∀`)ノ- 6月15日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
私の病院は、治療始めた頃に子宮卵管造影検査しましたよ。
もう1つのほうは言われたことないです。
通ってる期間や、不妊の原因にもよると思いますが、私は流産2回目を経験したときに、先生と相談して詳しく検査してもらえる病院の紹介状書いてもらうことになりました。
子宮卵管造影検査はしたほうがいいと思います。
あと子宮がんも(^-^)
病院変えてみるのも有りだと思いますよ。
私も最初、総合病院の婦人科に行ってましたが、若いからまだ大丈夫など言われ、自分の気持ちと合わないと感じ、不妊治療専門のとこに変えました。
-
みーーーにゅ
最初の頃にみてもらったんですか!?
やっぱ病院によってちがうんですね!
やっぱり卵管造影検査やってみようとおもいます!病院も変えます!
ありがとうございますヽ(´∀`)ノ- 6月15日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
こんにちは。
元々生理不順があり、結婚した時にしっかりと計画して赤ちゃんが授かれるようにと、22歳くらいから病院に通いつめてました。
不妊治療を本格的に始めたのは結婚してからになりますが、若いうちから自分の身体を知ることはとっても大切なことだったなぁーと、振り返ると思います😄
血液検査から始まり、受けれる検査は受けていくのがベストだと思います。原因がハッキリしない不妊もありますが、分かればタイミング指導の中でも色んな服薬サポートできますよ😄
卵管造影検査は、先生に今の気持ちをお話されたら進められるかもしれません。😌👍🏻
身体も大切ですが、心の疲れが出ないようにしてくださいね。
-
みーーーにゅ
こんにちは!
私も生理不順がひどくて、昔から病院に行っておけばよかったと後悔しています。。。
まずは色々検査をしてもらうほうがいいですよね!
ありがとうございます!!
少し疲れてきてますが、気を落とさずに頑張りますヽ(´∀`)ノ- 6月15日
こっち♡
ちなみに、妊娠出来ない原因がわかれば卵管造影も道水検査もする必要ないと思います( ´_つ`)ノ
みーーーにゅ
初めまして!
私も結婚2年になり。
ずっと赤ちゃんに恵まれず。
原因ってどうやったらわかるんですかね?
私は基礎体温もバラバラだし、排卵はするときとしないときがあるって感じです(´д`)
病院を変えてみようと思います。。。
ありがとうございます!!
こっち♡
あたしも、排卵が自力で出来る時と出来ない時がありました(°o°:)!同じですね‼︎
卵子の大きさ見てもらいながら排卵誘発剤の注射を打ってもらって、2回目の注射で妊娠する事が出来ました☆
病院変えて、次のステップに進めるとィィですね(●´人`●)ノ♡
みーーーにゅ
そーなんですね!
でも二回でできるってすごい!!
次のステップに進んで頑張ります!
ありがとうございますヽ(´∀`)ノ