![achu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兼業主婦の方、現在の仕事はスーパーのレジで車通勤。新たにショッピングモールのアパレルで働きたいが、往復20分増えることに迷いがある。皆さんの経験を知りたいです。
兼業主婦されてる方どんなお仕事で雇用形態はなにか
仕事場までの交通の仕方と往復時間を教えて欲しいです!
私は3歳半の息子がいてスーパーのレジをしています
パートで車で通勤なのですが家から10ぷん程です。
ですが車で20分のショッピングモールのアパレルで
働いてみたいと考えており、
今より10分早く出るのか、、と少し迷っています
主婦にとって往復20分増えるのはでかいなと、、、
そこでみなさんどんな感じで働いてるのか知りたく
質問させていただきました、よかったら
参考にさせてください😭😭😭
- achu(8歳)
コメント
![3兄妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹ママ
先週から働き始めました!
某全国チェーン店のカフェでパートです!
通勤はバスと電車で家からだと往復2時間です。
車通勤で20分なら全然近いので迷わず働きます😂✨
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
正社員
家→保育園、車で20分
保育園→会社、車で50分
車の中では娘送った後はオーディオブック聴いてます。
通勤は近いほうが楽ですよ!!でも通勤時間を音楽聞いたり何か自分の為の時間にしたら通勤時間がすごく充実してます😊
-
achu
中々通勤時間長いのですね😭😭皆様頑張ってるのを見ると私も頑張ろうと思えます、、😭私も歌を聞くのが大好きなので通勤時間はよく音楽を聴いています🥺💕
- 5月25日
-
haru
渋滞してたら1日3時間くらい運転してます。笑
好きな仕事だから続けられてるんだと思います😊- 5月25日
-
achu
なるほどです。
好きな仕事ってのが重要なのですね😭✨素敵です😭
私今まで好きな仕事ってしたことないのでいつもやる気が出ないのですがやっぱり好きな仕事って少ししんどくても頑張れちゃうんですね🥺✨✨- 5月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
正社員で助産師してます。
今は時短勤務で6時間働いてます。3歳の誕生日からフルタイムになります。
職場までは車で20分です。往復40分です。
フルタイムになれば、朝は出勤時間に間に合わないので主人が送り、帰りは延長保育を利用して19時にお迎えに行きます。19時20分ごろ帰宅する予定です。
-
achu
フルタイムすごいですね…!😭
私は週4の6時間なのですがそれでもヘトヘトです…
ほんと尊敬します😭
ちなみにお子さんが保育園休みの時は奥様か、旦那様がお休みですか?- 5月25日
-
ママリ
親も子供も土日が休みです。
土日は家族で過ごしてます。- 5月25日
-
achu
なるほどです!やっぱり子供が休みの日はお家にいてあげたいですよね…😭😭
- 5月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートと個人事業主してます😌❣️
パートは徒歩3〜5分で調剤薬局事務、個人事業主の方は在宅ワークです☺️
保育園は自宅から徒歩1分です!
近いのも楽ですが、一番は人間関係だなぁ💭と思ってます😶❤️
-
achu
おお〜!これはすごい理想的な近さ…!!!
うちも保育園が車で1分なので近くてすごい助かってます、、笑笑基本バタバタしちゃう人なので…笑笑
それにしても徒歩1分はすごいですね🥺💕💕💕
たしかに、、人間関係大事ですよね…今のスーパーがあまりなので行くのが憂鬱なんですよね😭😭😭- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
やりがいと人間関係が一番だと思います😶❤️
気力があれば、新しい職に応募してみるのも全然アリだと思いますよ🥺💭- 5月25日
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
掛け持ちで通勤があるのは片方だけですが、往復なら2時間かかります😅家から20分だと保育園までですね💦そこから電車移動で40分強です💦
保育園登園→通勤→帰宅・自宅で本業→お迎えが平日です😊
土曜はほぼ本業なので、自宅と保育園の往復のみです👌🏻
achu
ついでにお聞きしたいのですがそういうサービス業で働いてる方土日などはお休みですか?😶 私サービス業しかしたことないのですが子供が保育園土日祝休みなのでなるべく休みがよくて、、😭
2時間は凄いですね…!
尊敬です😭✳︎
なぜ二時間かかる場所か、理由はございますか?😭
3兄妹ママ
平日のみ可能という事だったので面接受けました!私も子どもが保育園お休みなので土日祝休みの仕事で探してました!
新規オープンのお店の募集だからか落とされる覚悟でしたが平日のみで採用してくれました😊
接客の仕事がしたくて平日のみで雇ってもらえたのと、家の近所でいいと思う仕事がなかったこと、オープニングスタッフは働きやすい環境であること、大きな駅のすぐそばなので買い物等、何も困らないし立地が良いことですかね🙆♀️
学生時代に往復5時間かけて大学まで通っていたので全然苦じゃないです😂
でも私的には車通勤出来るの羨ましいです!!
achu
オープニングなんですね!
オープニングほんといいですよね!私もできればオープニングで働きたかったです😂
幾度となく落とされましたが、、笑笑
平日お休みとても魅力的ですね…✨
なるほどです…!遠い分メリットもあるのですね🥺💕
それなら20分くらい頑張ろうじゃないか。とおもえます!!!笑笑