
おむつの子供のうんちのタイミングや、食事中のおむつ替えについて、みなさんはどうしていますか?
汚い質問すみません💦💦
おむつの子供がうんちしたときって
どんなタイミングで変えますか?
またこんなとにどうしますか?
たとえば我が家の場合、旦那が不規則な勤務なのもあり食事時間私らとバラバラです。
旦那が食事中に子供がおむつでうんちしてることも多々あります。
もちろん匂ったりもします。
旦那が食事おわってから変えますか?
それともあまり気にせず変えますか?
ちょっと愚痴になりますが。
旦那はおむつ替え一切無理な人で普段も変えたことないです。
それはいいのですが、、、
旦那になるべく見えないようにおむつ変えますが
食事中はやめてほしいと言われました。
たしかにそうなんですが、変えなくても匂いするし😣💦
そんな広い家でなく、食卓のそばが変えたりするスペースで。
みなさんどうしてますか?😵
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

シンママ
食事中どっちにしろ臭いのいやなので、廊下とかお風呂場行ってかえます。普段と同じ場所じゃなくてもいいのかなーと。

JR @
食事中はさすがに嫌かもです💦
自分が食べてる時にされても嫌なので
別の場所でやります!
-
ママリ。
すぐ違う場所つれていって変えますか?- 5月25日
-
JR @
もう少しで食べ終わるとかなら待ちます!
5分変えなくてもかぶれませんし💦
ただ子供が変えてほしそうであれば
別の場所連れてって変えます!- 5月25日

退会ユーザー
うちも旦那が不規則な勤務ですが、食事中でも同じリビング内で変えますよー!
どうしても嫌なら少し食べる手を止めればいいだけかと…🥺旦那は結構潔癖ですが、自分の子どもなので平気だよ〜と言います😂
同じ部屋が無理でも旦那が終わるまで待つことはしないですね😞その間子どもは気持ち悪いと思いますし、かぶれたりしても可哀想なので寝室かその他の部屋かトイレですかねえ🤔💡

ぶたッ子
うんち臭いの嫌なので、すぐに他の部屋とかで変えます😊
ママリ。
いつも廊下や風呂場でですか?
シンママ
我が家は普段はお風呂場におむつがえ 台があるのでそこでしてます。食卓はとおいです。
でも臭いのは気になるから、廊下とかでささっとかえてもいいのかなと。友達の家とか行った時そうしてますよー。