コメント
WAKO
今の赤ちゃんってなに〜😂😂
好き嫌いはあるかもしれないですが吸うので大丈夫ですよ😂
ままり
お友達の言ってることがよく分かりません😅
赤ちゃんとの相性もあると思うし、完母なら哺乳瓶もいらないので、もし必要そうなら他のものでもいいと思います!
-
るぴあん
今も昔も赤ちゃんは一緒ですよね💦💦
正直わたしも…ん?とは思いました( ;∀;)←
初めての出産で分からないことだらけで💦
とりあえずこれを使ってみて合わなかったら新しいの買えばいいですよね!
母乳が出れば哺乳瓶は必要ないですし(*^^*)- 5月25日
さくみぃ
新生児から使える物のようですし問題ないと思いますよ?私もピジョンの物用意してましたし、産院でもピジョンの物を貸してくれてました。
赤ちゃんによっては乳首の形で得手不得手があるのかもしれませんが…。でも、まずはこれで大丈夫だと思います!
-
るぴあん
私も0歳から使えるって記載されてたから購入したんですけど💦友達に言われると不安になっちゃって…😅
まずこれを使ってみて合わない場合新しいの買ってみようと思います!- 5月25日
はじめてのママリ♥️
今の赤ちゃんって…(笑)
出産前は、ピジョンの母乳実感を1本買いましたが、病院でこれだったので、退院した日に真っ直ぐこれ買いに行きましたよ💨💨
乳首も合う合わないありますからね…🤔
-
るぴあん
今も昔も赤ちゃんは赤ちゃんですよね(*´・ω・`)b
病院でこちらを使用されてたとのことで安心しました😭
まずこちらを使ってみてからまた検討してみよーとおもいます!- 5月25日
ぷみえ🌈🔰
今の赤ちゃんとは…🙄🙄
病院ではスリムタイプ使ってて飲んでたので飲むと思いますよ😊😊新生児なら使えるので問題ないと思います🌈
-
るぴあん
病院でもこちらのタイプ使ってて飲んでいたのなら安心しました😭💦
とりあえずこちらを使用してから様子を見てみようと思います☆- 5月25日
あい
うちの子これでガブガブ飲みますよ〜!気にしなくて大丈夫だと思います🙆♀️
-
るぴあん
おー!!!心強い😭😭
ガブガブ飲んでるんですね!
母乳育児目指してますがどうなるか分からないのでまずこちらを使用してから他も検討してみよーとおもいます!- 5月25日
4児ママ
今の赤ちゃんって。。。😅
何を根拠にお友達は言ってるんでしょうか?💦
お友達の赤ちゃんが吸わないから言ってるんですかね?
購入しているやつで全然良いと思いますよ?
母乳育児予定でしたら使わない可能性もありますし💦
ちなみにうちは母乳実感て言う哺乳瓶使ってます❗
-
るぴあん
今のところ母乳育児目指してます(*^^*)
友達はこれでは吸わなかったんですかね😅💦💦
今も昔も赤ちゃんは赤ちゃんですよね😅✨
とりあえずこれを使用してみて合わなかったら違うのも検討してみます!
母乳実感頭にいれておきます☆- 5月25日
退会ユーザー
うちの子はスリムタイプのじゃないと逆に飲みませんでしたよ☺️
今の赤ちゃんは吸わないってなんなんですかね??笑
うちの子今の赤ちゃんじゃないの?って思いました笑
-
るぴあん
こちらが無知なのいいことに言ってきたのかな😅💦
皆さんわりとこちらの哺乳瓶を使ってる方が多くて安心しました😭❗- 5月25日
チキン🍗
えーどういうことですかね🤣
スリムタイプの哺乳瓶の需要なければ売ってないと思うけどなぁ💦
もしまた購入するようなら、これはスリムタイプかな?
写真のようなガラス瓶タイプも定番としていいですよ😋
-
るぴあん
ですよね!需要があるからいまだに売ってるんですよね🤣❗
ガラス瓶タイプも可愛いですね😆✨- 5月25日
はじめてのママリ🔰
新生児から使うならこれで大丈夫ですよ!
-
るぴあん
ですよね!
この哺乳瓶でいけますよね💦
もし合わなかったらまた別のやつを検討してみます☺️- 5月25日
ゆ
私は乳首だけ変えました😃
母乳もあげてるのなら吸わないかもです😓赤ちゃんにもよりますが
赤ちゃんによって乳首の違いで飲む、飲まないがあります
-
るぴあん
赤ちゃんは乳首の違いで飲む飲まないとかあるんですね!
- 5月25日
ななそ
今これ使ってますよ!
しっかり飲んでます👶✨
-
るぴあん
ありがとうございます😭
こちらを使ってる方が多数いて安心しました!- 5月25日
mai♡(*´︶`*)♡
うちも1本はこれ用意してますよ〜🍼
同じ人間なので赤ちゃんに今も昔もないです🤣笑
吸うか吸わないかは哺乳瓶より乳首の問題なのでしょうが、高くて良いもの買ったからと言ってその赤ちゃんに合うかどうかはまた別の問題だと思います😅
産まれてから様子見で良いと思います☺️
こんな時ですが、お互い出産頑張りましょうね😊
無事に産まれますように🌈✨
-
るぴあん
おー!同じの買ってらっしゃるんですね!
哺乳瓶より乳首の問題なのですね!
産まれてから様子みて判断してみよーとおもいます。
はい!コロナに負けずに出産頑張りましょうね🐱🎶- 5月25日
みずたま
姪2人とも吸ってましたよ😂
下の子はちょっと下手だったみたいで変えたみたいですけど💦
-
るぴあん
姪っ子さんが吸っていて安心しました(´;ω;`)!
とりあえずこれで様子をみてみようとおもいます☆- 5月25日
❦ちな 17 年子ママ❦
わたしそんな嘘の情報🤥ながす人と付き合いたくないですね。
その子その子で好き嫌いあるし哺乳瓶もうちの子は好き嫌いありました💦
けど、大抵どれかで飲んでくれますよ☺️
まだ産まれてない子のことなんて何もわからないのに勝手な発言やめて欲しいですよね💦
-
るぴあん
嘘情報ですよね💦
ママリで相談してよかったです💦
このご時世ですしあまり無駄使いもしたくなくて…
とりあえずこちらを使用してからまた検討してみようとおもいます🐱✨- 5月25日
-
❦ちな 17 年子ママ❦
なんでも疑問に思ったら相談するのが1番です☺️
ですよね、その子は何を根拠に話してるのか💦
色々変えてみるのもその哺乳瓶で飲まなくなってからですしね☺️💖- 5月25日
るぴあん
みなさんたくさんのコメントありがとうございました😭❤️❤️❤️
ひとまずこちらを使用してから他も検討してみようとおもいます😆✨
みー
今の赤ちゃんって😂
昔の赤ちゃんと今の赤ちゃんは何か違いがあるのでしょうか?赤ちゃんもバージョンアップしてるんですかね?😂
息子も同じの使ってましたよ☺️
ママリ
この哺乳瓶はむしろ赤ちゃんが吸いやすいものなので、母乳育児したい場合だと哺乳瓶の方が簡単に吸えるのでおっぱいを吸ってくれなくなるパターンの方が多いみたいですね。
それくらい吸いやすいものなので、哺乳瓶としては全然問題ないです。
ただ、完母で頑張りたい!という場合、哺乳瓶=楽に吸えるもの、おっぱい=哺乳瓶より吸いにくいものと赤ちゃんの中で認識されてしまうとおっぱい拒否になりやすいので同じピジョンでも母乳実感の哺乳瓶の方がオススメです。
赤ちゃんやママのおっぱいの状況によって哺乳瓶の選び方が変わるので、買い直すとしても生まれてからでいいと思います。
Lieb
そんなことないと思います😅
そればかりは子供によるってだけですよね。
同じピジョンから出ている母乳実感というものを使っている人の方が多いかなとは思いますが、こちらももちろん使えますよ!
生まれて使ってみてダメならまた別のを試したらいいと思います!
🐣
使ってみてからでいいと思います!
りー
これだったら吸う、これは吸わない、赤ちゃんにも合う合わないがありますので、使ってみて決めていいと思いますよ😀
るぴあん
大丈夫ですよね❓😭💦
友達は新しいものを好む傾向です💦旧タイプの哺乳瓶だからこれは辞めた方がいいと言ったのかな😅
WAKO
もし急に必要になっても、スーパーやドラッグストアに売ってるので生まれてから検討したらいいと思います🥺