
0ヶ月の女の子がミルクをしっかり飲んでくれず、体重増加が心配。寝てしまって起きず、口に哺乳瓶を入れても飲まない。どうすれば飲んでくれるでしょうか?
0ヶ月の女の子です。
1週間健診でも体重の増え方が少ないと言われたので
ミルクをしっかり飲んでもらいたいのですが、
寝てしまってしっかり飲んでくれません。
ミルクだと、80ぐらいは飲んでねって言われましたが、
50ぐらいで飲まなくなったりします。
80しっかり飲むのは1日に2.3回ぐらいしかないです。
起こしても起きません。
何しても起きません。
くすぐっても、おむつ変えても、ダメです。
ちょっと目が開いたと思って口に哺乳瓶を入れても
口が動かないか、オエってなります。
それってお腹いっぱいって事ですかね?
どうしたらミルクしっかり飲んでくれますか?
- かーの(4歳11ヶ月, 6歳)

ち
我が家もミルクで寝る子だったので、何とかして起こしました😅
足刺激したり、唇鳴らして起こしたり…
あとは背中スイッチが凄い反応あったので、いっそ下に降ろしたりしました💦
それで泣けばまた与えてって感じです。
そうじゃなかったら少し様子を見て1時間後にチャレンジしてました!!
兎に角一回の授乳に時間をかけて2時間後にはまた授乳って感じでした😂
コメント