※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっくママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこでしかお昼寝しない。夜は布団で寝ている。抱っこから布団に移すと泣く。布団で寝かせるべきか悩んでいます。

最近、赤ちゃんが抱っこの状態じゃないとお昼寝してくれません。

抱っこで寝ついてから、布団に移そうとすると、背中スイッチが💦💦
『ま、いっか』と私は抱っこしたままにしちゃうんですが。私が甘いんでしょうか…

夜は布団でおとなしく寝てくれてます。

みなさんはどうですか?
布団で寝かせてたほうがいいでしょうか?

コメント

momonosuke

そのくらいの時はお昼寝は抱っこのままとか全然ありました😊
夜寝てくれるなら、いい子ですね♡

  • むっくママ

    むっくママ

    ありがとうございます☺️
    なかなか赤ちゃんは手強いですね😅

    • 5月25日
  • momonosuke

    momonosuke

    なかなか手強いですよね😂
    でも、これからもっともっと手強くなります‼︎笑
    それぞれの月齢、年齢で色々と大変ですが、お互い無理せず頑張りましょー☺️

    • 5月25日
  • むっくママ

    むっくママ

    ありがとうございます☺️
    寝返りを覚え始めたので手強いです💦
    お互い頑張りましょう✨

    • 5月25日
m

わかります!上の子は夜寝てくれないタイプの子だったのですが、下の子がそうでした!夜は寝てくれるのに昼間すぐ泣くから家事がなかなか進まなくて大変ですよね💦
布団に寝かせる時は頭をまず置いてからお尻は後から置いてみてください✨の方が赤ちゃん起きにくいらしいです✨
今大変な時期ですが頑張ってください🥰

  • むっくママ

    むっくママ

    ありがとうございます☺️
    頭が先なんですね😲💦チャレンジしてみます!

    • 5月25日
  • むっくママ

    むっくママ

    ありがとうございます☺️✨
    試してみたらおとなしく布団で寝てくれてます😍

    • 5月25日
  • m

    m

    グッドアンサーありがとうございます💗
    お役に立てたみたいで良かったです✨
    お互いに子育て頑張りましょ!🥰

    • 5月25日
  • むっくママ

    むっくママ

    ありがとうございます✨助かりました✨

    • 5月25日
ママリ

うちの子もそれくらいの時はお昼寝は抱っこでしかダメでした。
次第に布団で寝るようになったので、まだ抱っこでもいいんじゃないかと思いますよ☺️

腕、疲れるでしょうけど、次第に抱っこで寝なくなっちゃうので、今だけと思って甘やかしちゃってください😊

  • むっくママ

    むっくママ

    ありがとうございます。
    母や姉からも『すぐに抱かせてもらえなくなる時がくるよ』と言われてます。
    男の子ですし。
    まだ今は抱っこしてていいですよね(笑)

    • 5月25日
ぷりん

もうすぐ4ヶ月です!
夜は布団で寝てくれますが
昼間は抱っこの状態じゃないと寝ないです😅
下ろしたらすぐ泣きます💦
現在抱っこの状態で二時間は経過しています😱

  • むっくママ

    むっくママ

    お疲れ様です☺️
    私もミルクあげてトントンしながらの爆睡です🥺
    いいかなぁ~と思って布団にしようと思ってもダメでした😓
    お互い頑張りましょう✨

    • 5月25日
  • むっくママ

    むっくママ

    寝かせるときに、頭をまず置いてからおしりは後に置いてみるといいみたいです✨

    • 5月25日