妊娠・出産 国民健康保険で出産金は42万円支払う必要はないです。差額分のみ負担となります。 出産金についてです。 折野産婦人科で出産された方に聞きたいです。 国民健康保険に加入してるのですが、 42万支払いすることはないですよね? 差額分だけであってますよね?? 教えてください😭 最終更新:2020年5月25日 お気に入り 保険 出産 折野産婦人科 健康 ひな(4歳6ヶ月) コメント べじたぶる 大阪府枚方市の折野産婦人科でしょうか? 5月25日 ひな はい! 5月25日 べじたぶる 1人目を国民健康保険加入中で折野産婦人科で産みました! 出産一時金を産婦人科に直接支払いする用紙はもう貰いましたか? 私はその用紙をもらって記入して折野産婦人科に提出したので、退院する時は差額分しか払いませんでした☺️ 5月25日 ひな かみもらいました!やっぱりそうですよね? 旦那が気にしてて何回それ説明しても知り合いから42万折野産婦人科で請求されて払ったって聞いたみたいでどーなってるんやろっておもいまして😅 5月25日 べじたぶる えーそうなんですか?😳 帝王切開とかではなく普通分で42万払ったんでしょうか、、 それともその知り合いの方は直接支払い制度使われなかったとか🤔 5月25日 ひな 国民健康保険とかにはいってたら42万の請求なんてくるはずがないですよね??普通に考えても… 誰に聞いても差額分だけ払うって言っててそれ言っても旦那が気にしてるんで! 5月25日 べじたぶる そうなんですね😅 もし旦那さんも付き添いで妊婦健診行ける日があれば、受付の人に直接話聞いてみると安心できるかもですね💡 5月25日 ひな 今付き添いがコロナでだめでして… 国民健康保険加入してる限り差額分しか払わないですよね?? 紙提出して 5月25日 べじたぶる あー!そうですね!!😭 紙出したら絶対差額分しか出さないと思いますし、その旨が紙に書いてあると思うので旦那さんにも安心して!って言うしかないですね💦 5月25日 ひな わかりました!ありがとうございます😂 5月25日 べじたぶる いえいえ!理解してもらえるといいですね😂 5月25日 ひな はい!頑張ります(笑) 5月25日 おすすめのママリまとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひな
はい!
べじたぶる
1人目を国民健康保険加入中で折野産婦人科で産みました!
出産一時金を産婦人科に直接支払いする用紙はもう貰いましたか?
私はその用紙をもらって記入して折野産婦人科に提出したので、退院する時は差額分しか払いませんでした☺️
ひな
かみもらいました!やっぱりそうですよね?
旦那が気にしてて何回それ説明しても知り合いから42万折野産婦人科で請求されて払ったって聞いたみたいでどーなってるんやろっておもいまして😅
べじたぶる
えーそうなんですか?😳
帝王切開とかではなく普通分で42万払ったんでしょうか、、
それともその知り合いの方は直接支払い制度使われなかったとか🤔
ひな
国民健康保険とかにはいってたら42万の請求なんてくるはずがないですよね??普通に考えても…
誰に聞いても差額分だけ払うって言っててそれ言っても旦那が気にしてるんで!
べじたぶる
そうなんですね😅
もし旦那さんも付き添いで妊婦健診行ける日があれば、受付の人に直接話聞いてみると安心できるかもですね💡
ひな
今付き添いがコロナでだめでして…
国民健康保険加入してる限り差額分しか払わないですよね??
紙提出して
べじたぶる
あー!そうですね!!😭
紙出したら絶対差額分しか出さないと思いますし、その旨が紙に書いてあると思うので旦那さんにも安心して!って言うしかないですね💦
ひな
わかりました!ありがとうございます😂
べじたぶる
いえいえ!理解してもらえるといいですね😂
ひな
はい!頑張ります(笑)