![慧李](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も便秘でよく悩みました💦
ご飯や水分のことも含めてご相談されたいなら小児科に行った方がいいと思いますが、とりあえず便を出してあげたいならドラッグストアに売ってるイチジク浣腸をすればすぐ出ると思います😊
![ちゃちゃい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃい
上の子が1歳くらいから便秘で、小児科の便秘外来に通っています。
綿棒かんちょうに始まり、ヨーグルトやらイモ類柑橘類、オリゴ糖…良いと言われる食べ物を色々試してきましたが全くダメで、5日間出なくなり病院に行きました。
排便なしに慣れてしまうと、便が溜まって腸が横にのびてしまい、更に硬くなり、出すのも痛くなってますます便意が起きにくくなるみたいなので、浣腸しないと出ない、などであれば診てもらってもいいかもしれません。
なんとなく、便秘で医者にかかるのか…と思われる気持ちとても分かります!が、子どもの便秘はよくあるそうです。
そんな娘はオムツを卒業してから、トイレで踏ん張る筋肉がついたようで、自力で排便できるようになり通院の終わりも見えてきました。
ひどくならずに出てくれることを祈っておりますが、ご参考までに…
![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくみん
みかんあげてみましたか???
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
明日で便秘4日目ってことですよね?
明日小児科に連れてってあげてもいいと思います!
大人でも辛いですよね😫
うちの子も4日目か5日目くらいで連れて行きました。
プラス、便秘の相談し、お薬もらっておいたらいいかと思います✨
![慧李](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
慧李
皆さん回答ありがとうございます!
昨日は夕飯突然完食し、その影響か夜にうんち出ました💩
日中ほとんど水分とらないので心配していましたが、今回はなんとか出ました💦
また便秘になったら皆さんのアドバイス参考にさせていただきます!
まとめての返信になりすいません、ありがとうございました😊
コメント