※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ここ☆
子育て・グッズ

3歳の息子がイヤイヤ期で、イライラしてしまい、時には抑えられずに手を出してしまうことがあります。シングルで仕事も忙しく、子供に早く起こさせることに罪悪感を感じています。自分の感情を抑えることが怖いです。

もうすぐで3歳になる息子が居ます
魔の2歳ってよく聞きますが…
最近イヤイヤ、反抗
泣いたら泣き止まない事が多く
イライラが凄いです…
夜なんかだと私もウトウトしてて
泣いた時イライラしてしまって
押したりしてしまう事もあります
寝てからゴメンねって
いつも思います。でもその時は
カーっとなって抑えられません
シングルで仕事も日祝しか休みなく
朝も7時に家を出ます
子供には毎朝早く可哀想な思いを
さしてるのは分かってます…
子供は大好きで愛おしいですが
その時だけは自分の感情が抑えられず
自分が怖いです。
いつになったらイヤイヤ治るんだろ…

コメント

空色のーと

大体、4歳くらいになると落ち着いてくる子が多いと思います💦

魔の2歳児、悪魔の3歳児、天使の4歳児、とよく言われるので…😥

  • ☆ここ☆

    ☆ここ☆

    魔の2歳は聞きますが
    魔の3歳か…天使の4歳👼
    まで長い、、、笑

    • 6月3日