![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが寝ぐずりが多くて困っています。寝かしつけは添い乳で、夜は8~9時間寝てくれるけど寝るまでが1時間かかり、生活リズムは遅め。ネントレなどした方がいいか悩んでいます。
4ヶ月になったばっかりの女の子
新米ママです🤱🔰
最近寝ぐずりが多くて困ってます😭
ちなみに寝かしつけ方は添い乳で
寝かしてるのですが
一旦寝てくれると夜も8~9時間は
寝てくれるのですが
寝るまでが毎回1時間ほど
眠たいけど寝れずぐずぐずが続きます😭
ネントレなどした方がいいのかなあ
と悩んでるのですがどお思いますか?😭
ちなみに生活リズムは
基本少し遅めで確実にねるのは
0時から1時頃です😭
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント
![n.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.
もうすぐ生後3ヶ月ですが、
生後2ヶ月からネントレ始めました。
そのおかげでミルク飲んでベットに置くと勝手に寝てくれるようになりました!
夜は遅くても22時〜23時には寝てくれます。
はじめてのママリ🔰
どんな方法でされましたか?😭
n.
泣いてもトントンしてました!
あと、おしゃぶりも少しだけ使ったりしてます😊