※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
子育て・グッズ

今日で生後8ヶ月になりました👶🏻最近お昼寝をさせても30分ごとに泣きなが…

今日で生後8ヶ月になりました👶🏻
最近お昼寝をさせても30分ごとに泣きながらムズムズ起きて、毎回抱っこで再入眠させています。
どうすれば自分で再入眠できるようになったり、起きずに寝れるようになりますか?

ちなみに、寝かしつけは抱っこか授乳中の寝落ちで、夜中に起きたときのみ添い乳してしまってます💦

コメント

💫

赤ちゃんは30分で睡眠のサイクルができてるらしく30分で起きてくる子が多いらしいです!ちなみにうちの子も新生児の時からずーっと日中は30分で起きてきました笑
最近になってちょっとずつ日中長く寝てくれますが必ず30分でちょっと動いてきます!夜の寝かしつけは横で一緒に寝て、うちはおしゃぶりと布団さえあれば寝てくれますが😭
生後8ヶ月で夜中の授乳があるということは今はまだ赤ちゃんが睡眠退行中なんですかね?😳

ちゆみ

うちも周期があって、めっちゃよく寝る期間と、30分くらいで寝が浅くなって起きてしまう期間があります😂笑

交互にくるので、あ、また眠りが浅いパターンだ😴と思いながら再度寝かしつけてます。

ちなみにうちも寝かしつけは
抱っこor授乳寝落ちor添い乳です😂❤️!!!!笑
おっぱいが便利で、どうやって卒乳するのかなぁ?💦って悩んでます😂💦