
二人目の欲しいか悩む女性。一人っ子でもいいか迷いつつ、育児に余裕がないと感じる。
一人目で出産育児が辛かったとから全くないけど、二人目があまり欲しくない人はいますか?
私がまさにそうなのですが、娘のために兄弟はいたほうがいいのかな?と考えることはありますが、純粋に二人目が欲しいのか分かりません😣
子供は育てにくいと思ったことは一度もなく、何をしててもとても可愛くて幸せです。
なのでもう満足してしまっているというか…お子さん何人も連れている方を見て本当にすごいと尊敬すると同時に、私にはキャパオーバーで無理そうかもと思ったり…
いろんな面で余裕がないとイライラしてしまうタイプなんです。
ですがそんな私の都合で一人っ子にしてしまってもいいのかなぁと悩みます。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

エイヤ
私の都合で一人っ子にしてしまってもいいのかなぁ、は不思議です。
私の都合でお姉ちゃんにしてしまってもいいのかなぁ、と同じだと思います🤔
ただ、後者の場合はまだ子供が欲しい!愛したい!って乗りきるもので、前者は、とくに主さんの投稿から感じた限りでは、お子さん1人にめいっぴい愛情をそそげる、悪いことではないと思いました。

ひとみ
我が家も
・心から二人目を欲しいと思わない
・お金にも生活にも心にも余裕を持って子育てしたい
・娘が可愛い過ぎて1人にたっぷり愛情もって向き合いたい
という理由から一人っ子決定ですよ😊✨
親の都合で一人っ子は全然自分勝手ではないですよ!
親の気持ちが1番大切です😌
-
はじめてのママリ🔰
全て同じです。旦那も今いる子を大事にしたいので一人でいいらしく😌
もしお子さんに兄弟欲しいと言われたら考えますか?
うちはそんなことを話せるようになる頃には旦那の年齢的に厳しいのでどちみち考えられないのですが💦- 5月25日

みみり
わたしも全く同じこと思っています💦
赤ちゃんは最高に可愛いし、欲しい!とは思いますが、育児できる気がしないので😵😵
もし2人目作るとしたら、4〜6歳空けないと厳しいです😭
年子は無理です😭😭
-
はじめてのママリ🔰
歳を離せばまだ大丈夫そうですよね✨
うちは旦那の年齢を考えるとそこまで離すと厳しいので、このまま一人にするつもりです😌
でもやっぱり赤ちゃんは可愛いですよね💓💓- 5月25日

退会ユーザー
2人目の予定はないです😟
正直もうすでにしんどいし、笑
2人が居るのが想像出来ないからです😫
-
はじめてのママリ🔰
私と二人育てている自分が想像できません😱
もう少しすれば楽になるのかな?と期待してます😆✨笑- 5月25日

ポテト
子供のために兄弟を…
という考えは私は間違ってると思います。
純粋に欲しい!と思えるのが一番良いと思います😭
一人っ子って悪く言われたりマイナスなイメージ言う方多いですが悪いことでもダメなことでもないし…
お子さん一人でも愛情たっぷりなら問題なしです!
はじめてのママリ🔰
すごく納得できます!本当にそう言われれば同じことですね😌
悪いことではないと言っていただけて救われます。
これからも大切に育てていこうと思いいます!ありがとうございます🌼