
お母さんは、子供が大騒ぎするとアンパンマンカレーを作るけど、栄養も考えたい。毎食作る人に尊敬。母はキッチンに入ると大変そう。
「おかあちゃん、僕のご飯作ってくれてるんやー、ほな、大人しくまってるなー!」
っていうてくれたら、おかあちゃんはなんぼでも豪華なごはんつくりますで。でもな、あんたが毎回ベビーゲートをゴリラ並みにゆらして、鼻水と涙たれて、泣き叫ぶからな、あんたのごはんは今日もアンパンマンカレーなんやで。
おかあちゃんがキッチンに入ったらこの世の終わりなんか??
アンパンマンカレーおいしいやろけどな、おかあちゃんも一応、栄養とか考えたいんやで、、、。
かといってあんたが寝てる間はおかあちゃんも寝たい!なんでかって?あんたが朝のはよから顔面たたいて、おこしてくるからやで。
アンパンマンカレーばんざいや。
きちんと毎食作ってる方、尊敬します。。。
- まこと(4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

310
笑いました
私も次女がうるさくて仕方がないので、とりあえずうどんだけ茹でます😅
毎日うどんですわww

こけこっこー
毎日お疲れさまです!😂しかも妊娠中。きついですよね💦
子供にとっては、ご飯なんかいいから一緒にいてくれ‼️って感じなんでしょうね。でも親としてはそうもいかず。。
でも食べるものを用意できてるだけ素晴らしいと思います♪♪
わたしは子供が寝てる間に頑張ってしまうタイプなので、子供が起きてる時間も疲れていてついイライラしてしまったりするので、一緒に寝てるのは逆にえらいなーって思いました‼️
お互い状況はちがいますが頑張りましょう‼️
-
まこと
コメントありがとうございます😊妊娠してから余計眠さがすごくてお昼寝チャンスは寝るようにしてます‼️
頑張ってる人すごいです❣️- 5月26日

Knp♡mama
うちもです(笑)
この世の終わりな泣き方わかります😭なので抱っこ紐で
おんぶしてごはん作ります😭
揚げ物とか油飛ぶ可能性が
ある時は揚げ物だけ旦那帰って来てからしますが
パパ嫌いなので変わりませんが😅朝もはよから顔面たたいて蹴って、まま!おっはー!
って耳元で連呼してくるし(笑)なので昼寝してるうちにできるものは作って
毎日寝不足です(笑)
ちゃーんと作っても
これやん!これやん!って
好きなものしか食べないし
ほんと私の努力いつ報われんねん..と毎日おもてます😭
-
まこと
コメントありがとうございます😊
ほんとにこの世の終わりなきされるとごはん諦めちゃいます🤦♀️おんぶ作戦はキッチンがせまくて😭
みんな頑張ってるんですねー😚- 5月26日
-
Knp♡mama
うちもワンルームなんで
せっまいです(`・ω・´)
諦めなあかんときは
レトルト頼る日もあります😅
後追いいつまでなのかなと思いますね😭- 5月27日

もあきゅん
すいません🤣笑っちゃいました。
息子は来月から離乳食始まりますが
きちんと作れる自信がないです。
-
まこと
コメントありがとうございます😊
はじめははじめの大変さもありますが、大きくなればなった大変さもあります🤣でもママリではげまされます❗️- 5月26日

はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました。。うちはカレーの王子様様様です😂
うちはさらに食べムラがあり、大して食べないのに、ご飯考えて準備して食べさせて片付けてのプロセスがもうストレスです🤮
レトルト頼りながらがんばりましょー!
-
まこと
コメントありがとうございます❣️おなじような方がいると安心しますよね🥰楽しくごはんが食べれるのが一番です🥰
- 5月26日
まこと
コメントありがとうございます😊うどんにミートソースかけたりもします‼️😂バクバクたべます❗️