
子供の体重が増えず、身長だけ伸びている状況。ミルクの量に不安があり、同じ経験をした方の意見を求めています。
子供の体重が増えません。
子供の体重が先月測った時と全く変わらず身長だけ伸びていました。ミルクに原因があると思うのですが、160から180を3時間半から4時間おきにミルクをあげています。合計で飲んでる量は720mlです。
夜は10時頃にミルクを飲んだら朝9時から10時頃まで絶対起きません。(夜中にあげても全く飲まない)
なので朝起きてから夜までにあげる回数が4回程しかなくミルク缶の表示には6回と書いてあるのでミルクが足りてないことは明白なのですが昼のミルクの量を増やしてあげても結局飲み残したりして合計720mlしか飲みません。
お風呂上がりもいつもと同じ180飲んですぐ寝ます。
ミルクの量なんて個体差あるから大丈夫だよ!と言われましたが1ヶ月たって身長しか伸びていないのは大丈夫なのかなと不安です。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
- らら(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じような経験ではありませんが、同じ月齢の男の子を育てています。
完ミですか?うちはほぼほぼミルクよりの混合です(たぶんおっぱい10くらいしか出ていません😅)
夜12時間以上寝てくれるなんて親思いのお子さんですね。うちは日中ミルク欲しそうにしているけど待たせて待たせてやっと3時間くる感じなので、ミルク120〜160を一日6回くらいのませてトータル800〜850くらいです。回数が少ないのであれば1回量を増やすとかはどうですか?あと、乳首の穴をサイズアップするとか!

moony mama
身長だけでも伸びていれば大丈夫だと言われたことありますよ😄
-
らら
そうなんですね!今日ミルク多めにあげたのですが時間になってもそんなにお腹すいてなくてミルクをあげる時間のバランスが崩れてしまったのでいつも通りにあげていこうと思います!
- 5月26日
らら
回答ありがとうございます!
私は完ミです!(母乳を吐き出したり私がしんどかったので💦)
200ml飲んでくれるか分かりませんがあげる量増やしてみようと思います!乳首はちょっと早いですが昨日4ヶ月の子用のに付け替えました。
ミルク欲しそうにするんですね…かわいい…!うちの子はミルク欲しくなったら泣くけど泣かないのにあげると微妙にしか飲まず「今じゃねえよ」って感じで顔しかめます!