![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関東在住の女性が、夫の収入に不安を感じています。経理の仕事をしているが、兄の収入との差に疑問を抱いており、将来の収入や家計に不安を感じています。育休中で、二人目の子どもを考える余裕がない状況です。
関東在住
旦那さん31歳大卒のお給料手取りが30ちょっと
ボーナスなしです。
これって安いですよね??
普通ですか?
ちょっと特殊?で、
一族で美容室やエステやネイルなどを営んでいて、そこの事務所勤務で経理などの仕事をしてます。
お兄さん(11歳離れてる)は、幹部で3桁のお給料もらってるそうです。
そんなもらえる贅沢はいいませんが、、
この差はなんなんでしょうか。。笑
お義母さんに相談してみようかと思ってます。笑
サラリーマンの方と違うのが、退職金はないみたいです、。
これからお給料あがっていくのか不安です。。
お家も今賃貸で駐車場合わせて12万
今後の家購入、こどもの養育費、老後資金
いろいろと貯金をして行かなきゃと計算したら、授かり物ですが、二人目も考えられなくなってしまいました😭💦
このご時世お仕事あるだけありがたいのはわかっています😭
なので、厳しいコメントは控えて頂きたいです。
今、育休中なので、復帰したらわたしも頑張ってお仕事しなきゃです👍👍
- つん(5歳9ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
26歳女性大卒手取り31万ボーナス年二回有
27歳男性大卒手取り35万ボーナス年二回
なので、少ないかなと、、、(つД-`)
らちなみに関東在住です。
お兄さん?がそんなもらってるなら、せめて50万給料か、ボーナス位欲しいですよね(。-∀-。)
![さくみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくみぃ
30万円超えなら月給としては決して安くないとは思いますが、ボーナスなしとなると年収は少し安いのかもしれないですね。それでも年収500万円近くあるので、決してものすごく安いわけではないと思います。
ご主人も将来の幹部候補ならお義母さんに相談してもよさそうですね!
-
つん
下にコメントしてしまいました😭💕- 5月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは34歳、地方公務員で手取り25 万です😂
なのでつんさんの旦那様の収入がそんなに少ないとは思いません😊
でもお兄さんと差がありすぎ!と思ってしまいますよね😵
やっぱり跡継ぎだからっていうのが大きいんだと思います😅
-
つん
細かく教えてくださりありがとうございます😭!!
お兄さんと差がありすぎですよね🤣💦
お兄さんが跡継ぎかはぜーんぜんわからないんです。。
なんせ、一族なのでお義父さんは引退しましたが、弟さんがオーナー?会長?さんでその息子さんやら娘さんもこの会社なんです。😂 わたしもよくわからないですが、なんか差がありすぎて、悲しくなります😂💦
贅沢は言わないのでわたしも頑張って働きますが、わたしがなんかあって働け無くなっても生活できるようにしたいです😂- 5月25日
![サラダチキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サラダチキン
つんさんの旦那さんはお兄さんとは同じくらいの働き方、働き年数なんでしょうか??
同じなら嫌ですね😓
私の夫もそのくらいの年齢でボーナス有りだけどつんさんの方が年収高いです😅
-
つん
コメントありがとうございます☺️
あと細かく教えてくださりありがとうございます😭
いや、お兄さんは旦那より11歳上なので、勤続年数がぜーんぜん違います🤔!
お兄さんは幹部で、うちは幹部ではないので仕事内容も違います!!
お兄さんも大変だと思うんですが、旦那も頑張ってお仕事してると思うと、、なぜ旦那も何も言わないのかイラつきます😂😂💦- 5月25日
-
サラダチキン
勤務年数そんなに違うなら仕方ないです🤣
逆に同じならおかしくない?って思います💦💦
会社で私の夫が20歳と同じ基本給や手当だったら転職レベルです😭
言うとしたら旦那さんはなんて言うんですか??😲- 5月25日
-
つん
お兄さんと同じぐらいのお給料をなんて思ってはいないんです😱
20歳と同じお給料だったら、ほんと転職かデモですよね!!わたしの言葉足らずですみません!💦
ただ、そういうお兄さんみたいな見本?がいるのであれば、何を頑張ったら(ノルマとか資格とか)昇給できるのかとか、ただ勤続年数の違いだけなのか、お兄さんのようなお給料を今後もらう事はないのか、お兄さんや幹部の人や義両親に聞いてほしいなと思ったんです🤔
何か仕事で目指すものや、モチベーションをあげていくものがあればいいなと客観的に考えていたのです☺️- 5月25日
![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つん
コメントありがとうございます☺️
そうなんです!年収で考えたら安いですよね。。ボーナス払いやボーナス貯金とかは出来ないんですよ!🤦💦
幹部候補なのかは、わたしもわからないんですが、お義母さんに相談してみます!!😭
贅沢は言わないので、わたしがもしも働けなくなった時でも生活していけるようになりたいものです😭💕
つん
細かく教えてくださってありがとうございます😭
ですよね!!笑
今までわたしも、フルタイムで働いていて特に何も不自由なかったので、細かく考えていなかったわたしもいけないんですが、、
今後の将来設計で家計を見直しつつ、冷静に考えていたら大卒の意味!
なぜ一般企業に勤めず、一族の会社で勤める意味!
わたしも頑張って働きますが、働けなくなったら!
とか想像していたら、安くない??🤦と思って悲しくなりました😭💦💦
お兄さんもだいぶ仕事が大変だと思いますが、
うちの旦那さんもこのコロナの影響で、美容師さんやら現場の人達のお給料や申請などでGWもお仕事でててるのに~かわいそうと思ってしまいました😭