
旦那が一人の時間を作ってくれると言うが、実際は口だけで、子供の面倒を見ることを避けている。母親として自分の時間を欲しいと思うことは贅沢だろうか。
旦那よ。。。(笑)
ワンオペ過ぎてコロナで引きこもり過ぎて、
上の子天邪鬼期で下の子は目が離せられない母にべったり。
家事もまともにできなければ、自分の時間は全くなく(トイレすらゆっくりできない)ついに爆発。
そしたら旦那が『俺が休みの日は一人の時間作ってあげたいと思ってる』
残念ながらいつも口だけ😂
コロナ流行る前も、そう言ってたこともあったのに実際は自分一人で子どもたちの面倒みたくないから『どっか気晴らしでも行こう!家族で行ったほうが楽しいじゃん!娘たちも外に出たいしね!』と。
娘を出してくるのはずるい。し、自分は運転に集中してるだけで外に出たほうが楽。
明日休みな旦那。
ママの好きなことしな!って言われたから
買い物行って掃除とかミシンとかやりたいから
よろしくね!!
と言うと
何が?って。。
いや、子どもたちの面倒見るって言ったやん…
俺一人で?!何すればいいの?!って。。(笑)
いや、子どもたちの面倒をみる。
わからないのかあ。
結局、一人の時間あげる!って言うくせに本当はそんなことしたくない。
毎回口だけ😂
いざとなるとやりたくないからきっと明日もが気持ちよく一人の時間いただけなさそうだなー😂
母親になった瞬間に自分の時間ほしいなんて贅沢か。
- ママリ
コメント

ラズベリー
いやー全く同じです😂
家にいて、役立ったこと
数えるくらいしかないです😭
昨日なんて昼からお酒飲んで、
娘2人グズグズなのに、
好きなだけソファに転んで
ゲームして、眠たくなったら寝室行って
2時間近くお昼寝ですよ😇
さすがにキレました😇
仕事行っててくれた方が
よっっっぽどマシです。
なかなか1人の時間取れませんが
頑張りましょうね😭😭💪
ママリ
コメントありがとうございます!
やってるよ!とかやるよ!とか言いますが、
どこが?なにを?いつやるの?って感じです😂
お昼寝はやばいですね(笑)
見てるとイライラしそうなのでいないほうがマシだってなります😂💦
一人の時間がほしいです😭
がんばりましょう!!