※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanna
子育て・グッズ

子育てでストレスを感じています。外出や相談が難しく、子どもたちの世話で疲れています。どうしたらいいでしょうか。

産まれた子が可愛く思えない時が増えてきました。
初めはただただ可愛くて仕方なかったのに、今はイラつくしうるさく感じます。
母にも旦那にも相談できません。保健センターに足を運ぶのも難しい距離でどうして良いかわかりません。

上の子はまだ妹とゆう感覚がないので警戒して私や母が赤ちゃんの方に行くとぐずってしまいます。
それで上の子に構うと赤ちゃんが泣いてしまい、その泣き声で不安になるのか結局上の子も泣きます。

夜は母が上の子をリビングで見てくれますが寝室の真隣で騒ぎ声で赤ちゃんも起きてしまい休めません。
でも上の子を見てくれてるだけでも有難いのでそんなことも言えません。

普通にテレビを見てるだけで涙が出てきてもう限界なのかもと思いました。
ずっと家に籠ってるのも原因かもと思い、外に散歩に行きたいけど言うことを聞いてくれない1歳児と新生児を連れての散歩は逆にストレスになりそうで行けません。

外も出れず、1人の時間もなくて、相談も出来ない、こんな時どうしたらいいんでしょうか。

コメント

piano

市の保健師さんに連絡をとることはできませんか?

場合によっては訪問もして下さると思いますよ☺

  • kanna

    kanna

    連絡してみます。ありがとうございます

    • 5月24日
  • piano

    piano

    市によっては、保健師さんの他に、市の保育士さんが居たりするので、必要であればそちらも尋ねてみるのも良いかもしれません。

    市の保育士さんは、電話や訪問で相談に乗ってくれたり、一緒に遊びながら子供とのコミニュケーションのはかり方を教えてくださったりします。

    居ない場合もあるので、必ずしも受けられるサービスとは言い難いですが、保健師さんに聞いてみるだけ聞いてみても良いと思います。

    • 5月24日
JR @

娘ちゃんをお母さんに預けて息子さんと
散歩してきてはどうですか?
体お辛いかもしれませんが、
上の子も急に赤ちゃんがいて
ママもばあばも取られて不安です。
泣いてしまうのはしょうがないです。
お母さんが頼れるうちに赤ちゃん返り
しちゃうお兄ちゃんと少しでも
時間をとってあげると違うかもしれません。

  • kanna

    kanna

    この前、休日は子供に構うので潰れてなんも出来ない。彼氏のとこも行けんわって言われて何も言えなくなりました。

    居させて貰えるだけありがたいんですが来た意味あまり無かったのかなと思ったりします。
    頼っていいと言われて来ましたが頼りづらいです。

    • 5月24日