

tamago14
げっぷさせると起きちゃいませんか?うちはほとんどゲップさせたことないです笑

Sayokiko
私は、「赤ちゃんを温めると気持ちよくなってよく寝る」と聞いて、夏生まれなんですが、ゆたんぽで温めたらすごくよく寝るようになりました。部屋はクーラーで涼しくして、赤ちゃんはゆたんぽ... なんだか無駄な熱量使ってますが、抱っこじゃなくても寝てくれるようになったので助かりました。
まち0419さんの赤ちゃんも、寝てくれるようになりますように!

くー
22時まで寝ないのは、結構つらいですね( ; ; )
お風呂入れた後は、ぐっすり寝てくれる感じですか⁇
娘は、お風呂後おっぱいをあげたら、ウトウトして寝てくれます‼︎
なので、寝てほしい時間の前に入れてます!
あとは、おくるみしてました!おくるみして、トントンするか、立って抱っこしてトントンしておくるみのままベビーベッドで寝かしてました!
おくるみは、普通の四角いおくるみのものと、スワドルミーっていうやつを使ってましたが、結構うちの子には効果的でした‼︎
寝てくれないと眠さでストレス半端ないですよね...

ゆーちゃんママ
私もそうでした〜💧
新生児の頃は0時近くまで起きてるし、朝はめちゃくちゃ早いし、抱っこから下ろせませんでした。
大人より寝てないんじゃないかって位寝てくれないし、泣いてばっかだしで本当に疲れました(´・_・`)
今は8時頃には寝てくれますが、3時間以上空いた事ないです💦
夜中は何回も起きます(°_°)
日中もほとんど寝ないです💧
奇跡的に寝ても30分で起きるので、一緒に寝る事も出来ないため、どうしても睡魔に負けそうな時は添い乳で無理矢理寝かせて泣いたら吸わせてを繰り返したりしてます!
可愛い時期ですが、早よ成長して欲しくてたまりません(´・_・`)笑
成長と共に寝てくれるようになるといいですが💧
ちなみにうちはゲップをさせなかったらオナラが詰まるようで、オナラを出そうときばって起きてしまいます(´・_・`)
子どもによってそれぞれですね💦

退会ユーザー
うちもそうでした〜😣
22時とか夜中の1時2時とか全然ありました。
むしろ0時に寝てくれた時なんて
わあ!すごい!って感動してました😂
毎日毎日睡眠不足で頭痛くて、
こんなに大変なのか。
いつになったら寝れるのか。
産後の精神状態も悪く、
ほんと最悪でした。
が!!
今では20時に寝て、夜中一回起きて
朝8時まで爆睡です。
あ〜こんな日が来るなんて思ってもいなかった。
って毎日思ってます😂
3ヶ月になったら楽になるから!
ってよく聞きましたが、
新生児のころは、こんなのがあと
3ヶ月か、、。と毎日思いました。
けど過ぎてみればあっという間です!
今はツライと思います。
ご実家ですか?
頼れる人がいるなら、少し見ててもらって少しでも寝てくださいね😌

ぴっぴ
ゲップ…省きます(°_°)b
新生児期から苦しそうだなーどうかなーって時しかやってません笑
おっぱいあげすぎて苦しくて寝れない事もあるのでギャン泣きとおっぱいの間に遊ぶかマッサージかを挟んでみたらいかがでしょ?
コメント