※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにわ
子育て・グッズ

来週の午前の登園、行かせるべきか悩んでいます。感染者0ではないけど、子供が友達や先生に会えないのは心配。子供は行きたくないと言う。

来週、週一回の午前の分散自由登園があります。
皆さんは、行かせますか?🤔
県では、感染者が0になっていないし、明日は、旦那も休みで、夫婦で子供を見れる環境なんですが、このままお友達や先生に会えないままでいいのか…本当、悩みます。
子供に聞いたら、行かない!しか言わないし😭💦
どうなんだろう…😣💔

コメント

まろん

幼稚園とかですか?
家でみれる大人がいるなら私なら行かせないです💦
子供が行きたいと言えば行かせますけど😅

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    幼稚園なんですが、こども園という枠なんです!😣💦
    やっぱり、自宅で夫婦が見れる環境なら、行かせないほうがいいですかね…💔
    子供は、行かない!と一言で、未だに悩んでいました😭RJさんが同じ環境なら、行かせないの一択でしょうか?🤔
    同じ園ママは、行かせてるみたいで、来週も行かせると言っていて…😱😱

    • 5月24日
ママイ

お子さんも行きたいって言ってなくて、週1で、家で見れる状況なら行かなくてもいいかなって思います💦

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    やっぱり、この環境の場合、子供の意見を優先すべきでしょうか??😭✨
    ママイさんが同じ環境なら、園にわざわざ連れて行かないでしょうか??🤔🤔

    • 5月24日
  • ママイ

    ママイ

    連れていかないです!まだ感染も怖いし週1午前中だけなら行ってもいかなくてもそこまで変わらないかな?って。
    本人が行きたがるならまだしも、行きたくないって言ってるのに行かせて、それで何かあったら私なら後悔するかなって思います!

    • 5月24日
  • はにわ

    はにわ

    そうですよね😭✨
    貴重なお話聞かせて頂き、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月25日
4兄妹♥4A

何歳かにもよりますが、週1午前だけなら休ませちゃいます😂

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    今、年長さんなんですが、それでも休ませますかね?🤔

    • 5月24日
  • 4兄妹♥4A

    4兄妹♥4A

    年長さんだと迷いますね💦
    最後の年だとどうしようか迷っちゃいます😢

    • 5月24日
  • はにわ

    はにわ

    そうなんです😭💦
    ただ、本人は、全然行こう!とも言わなくて、明日が登園日なのに、未だに悩んでいます🤣💔

    • 5月24日
ゆ

同じく幼稚園で週に一度クラスの半数ずつの分散での園庭開放があります。
希望者のみとのことでしたが、娘は行きたいと言うので行ってきました🙌
来週もあるので行くつもりです😊

園庭開放なので園庭で遊ぶだけで、しかも時間は1時間で親同伴でした💡
下の子も小さいのでどうしようかなと思いましたが、外だし少人数だしと行ってきましたが、やはり全員は来ていませんでしたね🙄
3分の2くらいは来ているかなと言う感じでした💡
希望者のみだし1時間だけで親も同伴でめんどくさくて来ていないだけなのか、コロナの心配で来ていないのかどっちなんだろう?と思っています🙄
来月から幼稚園始まるみたいなので、本格的に始まってから、行かせるか迷ってます💦

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    りおんさんのお子さんは、行きたい!と言っていて、幼稚園に行かれたんですね😊✨
    分散登園で、親子で1時間だけ園庭開放っていう幼稚園側の案がとても素敵な考えですね🙌🙌
    うちの子は、全然、幼稚園に行こう!と言わないし、園側からも2時間の自由分散登園、親子でマスク着用だけしか連絡がなくて、それも行かせるか不安で、未だに悩んでいます😭💦
    また、りおんさんの園での登園者は、3分の2の人達が来られていたんですね。貴重なお話聞かせて頂き、ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️とても参考になりました!
    また、りおんさんの園は、来月から始まるのですね💦

    ねー、親としては行かせるべきなのか悩みますよね。明日が登園日なのに、未だに悩んでいます😭😭
    どうするのが正解なのか、全然分かりません!😱💦💦

    • 5月24日
ゆ

いきなり室内は怖いですよね😅💦
私も園庭だったので行こうと思えた部分は大きいです!
3月始めに休園になってから、4月の新学期始まりの数日だけ幼稚園ありましたがそれも行かせかったので、かなり久しぶりの幼稚園でした💦
子どもが幼稚園イヤイヤモードになったら困るなとも思ってたので、本人が行きたい!と言ってるうちは尚更、連れて行こうと思いまして🙄💦
休みが長くなり幼稚園行きたくない!になってしまうとそれも困りますよね💦💦
できるなら幼稚園行かせてお友達と遊んだり体を動かしたりさせてあげたいのに、コロナが心配でなかなかそうもいかず😓
幼稚園児はお友達との距離感も近いですし、マスクしてと言っても外してしまう子も多くいるでしょうしね💦
はななさんが悩まれるのすごくわかります😭

  • はにわ

    はにわ

    そうなんです😭💦
    室内なのかな?と考えると怖くて😣😣
    なるほど!やはり、お子さんが行きたい!となっているなら、連れて行ってあげるほうがいいですもんね😊✨✨
    はい💦子供に、コロナの感染対策なんて、難しいですもんね😭💔💔
    本当、悩みましたが、子供も行かない!と言っていて、幼稚園も午前しかなく、また、今日は、旦那もお休みなので、今月は、お休みさせて、来月から幼稚園の対策などの様子みながら、通わせていこうかなと思います!🙇‍♀️🙇‍♀️
    こんな長々と最後まで、お話聞いて頂き、ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️また、共感して頂いたり、貴重なお話聞かせて頂き、本当に、ありがとうございました😊✨✨

    • 5月25日