
昨夜イライラし、更年期かもと思う。子供とのストレス、夫の理解が軽減。朝もイライラ。
自分でも驚いてしまったのですが、昨夜寝ようとベッドに入った際のこと。
理由もなくイライラしている自分に気付かされました。
なんでなのか、何に対してそんなにイライラしているのかわかりません。
考えた時に、よくCMなどで聞く、『なんでかわからないけどイライラする。これって更年期?』そんな文言が頭を過ぎりました。
旦那に思わず『更年期かも…。』と呟いてしまいました。
今は長女の幼稚園が休園で、常に一緒に居ます。
さらにまだ伝えたい事を上手く言葉にできない、というか一語文語すら喋れない、でも成長でイヤイヤが出てきて喋れない代わりに行動で示すようになった長男。
旦那曰く、常に一緒にいるストレスでは?との事で『いつもありがとう😊』と言ってくれました。
長女を産んだ後も、長男を産んだ後もハッキリとありがとうなんて言われた事はありませんが、夫婦の子だから、と旦那もごく当たり前に子育てをしてくれているので、ワンオペ意識はありませんでしたが、言われて少しだけ軽くなりました。
が、また今朝わけもなくイライラが止まらず💦
やはり更年期なんですかね?
いろんな不甲斐なさに、イライラと溜息しかでてきません😣
- リトルミィママ(6歳, 9歳)

こけこっこー
疲れが溜まっていたりしてもイライラしますよね💦自分に余裕がないのにやらなきゃいけないことがたくさんあったりすると、意味もなく八つ当たりしてしまったりします😫
コメント